ようこそ!
出版社名:勉誠社
出版年月:2017年4月
ISBN:978-4-585-29129-9
341P 21cm
環境人文学 2/他者としての自然
野田研一/編著 山本洋平/編著 森田系太郎/編著
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
文学から歴史学、人類学、教育学、言語学を横断し、環境人文学における「他者」をめぐる最新の議論と、今後考えるべき問題を提示する。「異なる種」である動物の表象、人間外存在(ノンヒューマン)の表象から、贈与と負債の感情、時間の捉え方など、「他者としての自然」と「人間」との関係性を再考する。
もくじ情報:1 人間と動物のあいだ(鼎談 鳥の影―二一世紀になお自然を描くとは;イヌはいかに人間の言うことを理解するのか―マルチスピーシーズ民族誌の可能性;越境する動物がもたらす贈物;彷徨といふ救済/ザネリの夜―『銀河鉄道の夜』『もののけ姫』に寄せて);2 日本とアメリカのあいだ(環境意識と文学の意匠―ソローにみ…(続く
文学から歴史学、人類学、教育学、言語学を横断し、環境人文学における「他者」をめぐる最新の議論と、今後考えるべき問題を提示する。「異なる種」である動物の表象、人間外存在(ノンヒューマン)の表象から、贈与と負債の感情、時間の捉え方など、「他者としての自然」と「人間」との関係性を再考する。
もくじ情報:1 人間と動物のあいだ(鼎談 鳥の影―二一世紀になお自然を描くとは;イヌはいかに人間の言うことを理解するのか―マルチスピーシーズ民族誌の可能性;越境する動物がもたらす贈物;彷徨といふ救済/ザネリの夜―『銀河鉄道の夜』『もののけ姫』に寄せて);2 日本とアメリカのあいだ(環境意識と文学の意匠―ソローにみる異化の技法;バートルビーの眼をとじる―超越主義的ネットワークにおける視覚、身体、他者;ゲーリー・スナイダーの『終わりなき山河』―惑星文学の可能性;真珠湾攻撃の内宇宙―バラードSFとエコ・テロリズム;ミッキー・ウルフマンなんか怖くない―オオカミ/パラノイア/『LAヴァイス』);3 これからの環境人文学(環境人文学の現在;未来の種、未来の住み処―環境人文学序説;自然/文化、環境/文学―記号の儀式と擬制の祝宴;インタビュー 「二五年後」のエコクリティシズム)
著者プロフィール
野田 研一(ノダ ケンイチ)
立教大学名誉教授。主な著書に『異文化コミュニケーション学への招待』(共編、みすず書房、2011年)、『失われるのは、ぼくらのほうだ―自然・沈黙・他社』(水星社、2016年)などがある
野田 研一(ノダ ケンイチ)
立教大学名誉教授。主な著書に『異文化コミュニケーション学への招待』(共編、みすず書房、2011年)、『失われるのは、ぼくらのほうだ―自然・沈黙・他社』(水星社、2016年)などがある

同じ著者名で検索した本