ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
社会
>
社会学
>
地域社会
出版社名:自治体研究社
出版年月:2017年5月
ISBN:978-4-88037-663-9
187P 21cm
地域分権時代の町内会・自治会
中田実/著
組合員価格 税込
1,834
円
(通常価格 税込 2,037円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:町内会が住民の必要を満たすものであることが、住民の関心を引き、組織強化につながる正の循環を始めるための第一歩である。町内会の特質と可能性をあらためて整理し、地域連携による住民自治のあり方を検討する。
もくじ情報:町内会とはどういう組織か;町内会をどうみるか―立ち位置によって見え方が違う町内会;町内会における自治の二側面―住民自治の諸相;地域での共同の暮らしの組織―機能の包括性の意味;町内会と自治体行政との関係;地域生活の変化と住民組織の主体性;地域課題の拡大とコミュニティづくり;町内会の下部組織と上部組織;町内会とNPOの協働;町内会・自治会脱退の自由の意味;町内会の運営の刷新;町内…(
続く
)
内容紹介:町内会が住民の必要を満たすものであることが、住民の関心を引き、組織強化につながる正の循環を始めるための第一歩である。町内会の特質と可能性をあらためて整理し、地域連携による住民自治のあり方を検討する。
もくじ情報:町内会とはどういう組織か;町内会をどうみるか―立ち位置によって見え方が違う町内会;町内会における自治の二側面―住民自治の諸相;地域での共同の暮らしの組織―機能の包括性の意味;町内会と自治体行政との関係;地域生活の変化と住民組織の主体性;地域課題の拡大とコミュニティづくり;町内会の下部組織と上部組織;町内会とNPOの協働;町内会・自治会脱退の自由の意味;町内会の運営の刷新;町内会の活動の刷新;行政からの自立と協働;地域内分権と住民代表性―地域自治区を考える;地縁型住民組織の可能性
著者プロフィール
中田 実(ナカタ ミノル)
名古屋大学名誉教授。1933年愛知県生まれ。1969年から名古屋大学助教授、教授、1997年から愛知学泉大学教授、愛知江南短期大学学長を歴任。専門は社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中田 実(ナカタ ミノル)
名古屋大学名誉教授。1933年愛知県生まれ。1969年から名古屋大学助教授、教授、1997年から愛知学泉大学教授、愛知江南短期大学学長を歴任。専門は社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
WTOと地域主義の関係
中田実/著
住民自治と地域共同管理/コミュニティ政策叢書 9
中田実/著
みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」
山端宏実/著 岡部一詩/著 中田敦/著 大和田尚孝/著 谷島宣之/著
地域再生と町内会・自治会
中田実/著 山崎丈夫/著 小木曽洋司/著
情報通信社会における企業経営 上/ストラテジ・マネジメント編
久保田正道/著 卜部正夫/著 本田実/著 中田典規/著 亀山浩文/著 宮下雄治/著
情報通信社会における企業経営 下/テクノロジ編
久保田正道/著 卜部正夫/著 本田実/著 中田典規/著 亀山浩文/著 宮下雄治/著
新自治会・町内会モデル規約 条文と解説
中田実/著 山崎丈夫/著 小木曽洋司/著
もくじ情報:町内会とはどういう組織か;町内会をどうみるか―立ち位置によって見え方が違う町内会;町内会における自治の二側面―住民自治の諸相;地域での共同の暮らしの組織―機能の包括性の意味;町内会と自治体行政との関係;地域生活の変化と住民組織の主体性;地域課題の拡大とコミュニティづくり;町内会の下部組織と上部組織;町内会とNPOの協働;町内会・自治会脱退の自由の意味;町内会の運営の刷新;町内…(続く)
もくじ情報:町内会とはどういう組織か;町内会をどうみるか―立ち位置によって見え方が違う町内会;町内会における自治の二側面―住民自治の諸相;地域での共同の暮らしの組織―機能の包括性の意味;町内会と自治体行政との関係;地域生活の変化と住民組織の主体性;地域課題の拡大とコミュニティづくり;町内会の下部組織と上部組織;町内会とNPOの協働;町内会・自治会脱退の自由の意味;町内会の運営の刷新;町内会の活動の刷新;行政からの自立と協働;地域内分権と住民代表性―地域自治区を考える;地縁型住民組織の可能性