ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2017年6月
ISBN:978-4-06-282476-7
99P 21cm
その認知症ケアは大まちがい!/介護ライブラリー
三好春樹/著 東田勉/著
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
認知症介護は、知らないと損することだらけ! お年寄りも介護する人も、余計な苦労をしないように。ぼけたくない人、悪化させたくない人、必携の本です。ご存じでしたか? これらはぜーーーーんぶ誤解です。×高齢者の5人に1人は認知症になる ×物忘れがひどくなったら認知症だ ×心配なときは、医者に行くべきだ ×認知症の薬はいい効果がある。きちんと飲むべきだ ×隠居した身だから、家事から解放してあげよう こうした誤解や間違った介護が、高齢者の認知症を悪化させ、家族や介護職の負担を増やしています。介護は避けられなくとも、「タブー」を知っておけば余計な苦労は避けられます。認知症の人も、家族も、そして介護職も、み…(続く
認知症介護は、知らないと損することだらけ! お年寄りも介護する人も、余計な苦労をしないように。ぼけたくない人、悪化させたくない人、必携の本です。ご存じでしたか? これらはぜーーーーんぶ誤解です。×高齢者の5人に1人は認知症になる ×物忘れがひどくなったら認知症だ ×心配なときは、医者に行くべきだ ×認知症の薬はいい効果がある。きちんと飲むべきだ ×隠居した身だから、家事から解放してあげよう こうした誤解や間違った介護が、高齢者の認知症を悪化させ、家族や介護職の負担を増やしています。介護は避けられなくとも、「タブー」を知っておけば余計な苦労は避けられます。認知症の人も、家族も、そして介護職も、みんなが穏やかに過ごすために 「知っておきたいこと」「やるべきこと」を46の項目にギュッとまとめました! 【本書はここがスゴイ!】 ・認知症介護のカリスマと、話題の介護ライターによる徹底解説 ・2ページ単位の解説でスイスイ読める ・100点以上のイラスト、図版、マンガを使った完全図解 ・目からウロコ! 長年の経験から導き出された介護法や情報が満載 認知症が心配な人、いままさに認知症で困っている人には、絶対に役立ちます!
内容紹介・もくじなど
お年寄りも介護者もつらいだけ。まちがったケアはいますぐやめよう!年齢以上にボケさせない。認知症でもこじらせない。長年、介護現場を見てきた著者2人が経験から導き出した「本当にいいケア」を徹底解説!
もくじ情報:1 認知症についての誤解(認知症は病気だ;認知症の原因は脳にある ほか);2 認知症の医療と介護についての誤解(「早期受診・早期診断・早期治療」が大切だ;専門医にかかれば正確な診断や治療ができる ほか);3 認知症の薬についての誤解(物忘れは、進行を止める薬を飲めば進行しない;「問題行動」は薬で治すことができる ほか);4 認知症の人の生活と環境への誤解(要介護認定を拒否するなら説得するし…(続く
お年寄りも介護者もつらいだけ。まちがったケアはいますぐやめよう!年齢以上にボケさせない。認知症でもこじらせない。長年、介護現場を見てきた著者2人が経験から導き出した「本当にいいケア」を徹底解説!
もくじ情報:1 認知症についての誤解(認知症は病気だ;認知症の原因は脳にある ほか);2 認知症の医療と介護についての誤解(「早期受診・早期診断・早期治療」が大切だ;専門医にかかれば正確な診断や治療ができる ほか);3 認知症の薬についての誤解(物忘れは、進行を止める薬を飲めば進行しない;「問題行動」は薬で治すことができる ほか);4 認知症の人の生活と環境への誤解(要介護認定を拒否するなら説得するしかない;田舎の親が認知症気味なら呼び寄せたほうがいい ほか);5 いわゆる「問題行動」への誤解(徘徊を始めたら、何としてもやめさせなければならない;車の運転をやめなければ、免許証を取り上げるべきだ ほか)
著者プロフィール
三好 春樹(ミヨシ ハルキ)
1950年生まれ、理学療法士。現在、「生活とリハビリ研究所」代表。介護をテーマに年間150回を超える講演と実技指導を行い絶大な支持を得ている
三好 春樹(ミヨシ ハルキ)
1950年生まれ、理学療法士。現在、「生活とリハビリ研究所」代表。介護をテーマに年間150回を超える講演と実技指導を行い絶大な支持を得ている

同じ著者名で検索した本