ようこそ!
出版社名:白水社
出版年月:2017年9月
ISBN:978-4-560-09565-2
203,9P 19cm
文化大革命 〈造反有理〉の現代的地平
明治大学現代中国研究所/編 石井知章/編 鈴木賢/編
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
あの時代は何だったのか?徐友漁や宋永毅、矢吹晋ら世界的権威が、新事実から新左翼まで文化大革命を論じ尽くす決定版。貴重な図版50点をオールカラーで掲載。
もくじ情報:文化大革命の基礎知識;文革とは何か;広西文革における大虐殺と性暴力;中国現代史再考―ロシア革命百年と文革五十年;革命宣伝画の起源とその展開;座談会 文化大革命と現代世界―矢吹晋氏に聞く;文革研究の今日的意義を問う―あとがきに代えて
あの時代は何だったのか?徐友漁や宋永毅、矢吹晋ら世界的権威が、新事実から新左翼まで文化大革命を論じ尽くす決定版。貴重な図版50点をオールカラーで掲載。
もくじ情報:文化大革命の基礎知識;文革とは何か;広西文革における大虐殺と性暴力;中国現代史再考―ロシア革命百年と文革五十年;革命宣伝画の起源とその展開;座談会 文化大革命と現代世界―矢吹晋氏に聞く;文革研究の今日的意義を問う―あとがきに代えて
著者プロフィール
石井 知章(イシイ トモアキ)
1960年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。博士(政治学)。共同通信社記者、ILO(国際労働機関)職員を経て、明治大学商学部教授、早稲田大学大学院政治学研究科兼任講師。専門は中国政治。著書に『現代中国政治と労働社会―労働者集団と民主化のゆくえ』(御茶の水書房、日本労働ペンクラブ賞受賞)他
石井 知章(イシイ トモアキ)
1960年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。博士(政治学)。共同通信社記者、ILO(国際労働機関)職員を経て、明治大学商学部教授、早稲田大学大学院政治学研究科兼任講師。専門は中国政治。著書に『現代中国政治と労働社会―労働者集団と民主化のゆくえ』(御茶の水書房、日本労働ペンクラブ賞受賞)他