ようこそ!
出版社名:みすず書房
出版年月:2017年11月
ISBN:978-4-622-08659-8
214P 22cm
内なる外国人 A病院症例記録
北山修/編著 金坂弥起/訳 児玉恵美/訳 田中裕記/訳
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
北山修が英国で精神分析と出会った折に診た二人の患者の治療記録。母国語と外国語のはざまで蠢き始めた分析的思考の原点。解説、症例論文、英国における精神分析的精神療法の紹介論文を付す。
もくじ情報:女性症例(解説―女性症例Bさん(飯島みどり);症例論文 同性愛的な強迫観念をもった女性症例―精神分析的観点からみた治療者の「うけ・こたえ」の過程(北山修));男性症例(解説―男性症例Z氏(大森智恵);症例論文 英国における、ある男性神経症者の治療―三角関係と媒介的関係(北山修);A病院外来精神療法ユニット(北山修))
北山修が英国で精神分析と出会った折に診た二人の患者の治療記録。母国語と外国語のはざまで蠢き始めた分析的思考の原点。解説、症例論文、英国における精神分析的精神療法の紹介論文を付す。
もくじ情報:女性症例(解説―女性症例Bさん(飯島みどり);症例論文 同性愛的な強迫観念をもった女性症例―精神分析的観点からみた治療者の「うけ・こたえ」の過程(北山修));男性症例(解説―男性症例Z氏(大森智恵);症例論文 英国における、ある男性神経症者の治療―三角関係と媒介的関係(北山修);A病院外来精神療法ユニット(北山修))
著者プロフィール
北山 修(キタヤマ オサム)
1946年淡路島生まれ。精神分析家。1972年、京都府立医科大学卒業後、ロンドンのモーズレイ病院およびロンドン大学精神医学研究所で卒後研修。帰国後、北山医院(現南青山心理相談室)院長。専門は精神分析学。医学博士。元日本精神分析学会会長。現在、九州大学名誉教授、日本精神分析協会会長。日本精神分析学会学会賞(古澤賞、2011)同学会出版賞(小此木賞、2013)受賞。同時にミュージシャンとして、大学在学中にザ・フォーク・クルセダーズ結成に参加。「戦争を知らない子供たち」(1970)で日本レコード大賞作詞賞を受賞。平仮名名義で分析的自伝『コブのない駱駝』(岩波書店、201…(続く
北山 修(キタヤマ オサム)
1946年淡路島生まれ。精神分析家。1972年、京都府立医科大学卒業後、ロンドンのモーズレイ病院およびロンドン大学精神医学研究所で卒後研修。帰国後、北山医院(現南青山心理相談室)院長。専門は精神分析学。医学博士。元日本精神分析学会会長。現在、九州大学名誉教授、日本精神分析協会会長。日本精神分析学会学会賞(古澤賞、2011)同学会出版賞(小此木賞、2013)受賞。同時にミュージシャンとして、大学在学中にザ・フォーク・クルセダーズ結成に参加。「戦争を知らない子供たち」(1970)で日本レコード大賞作詞賞を受賞。平仮名名義で分析的自伝『コブのない駱駝』(岩波書店、2017)を出版

同じ著者名で検索した本