ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
集英社文庫
出版社名:集英社
出版年月:2018年3月
ISBN:978-4-08-745717-9
353P 16cm
棋翁戦てんまつ記/集英社文庫 お16-22
逢坂剛/著 大沢在昌/著 北方謙三/著 黒川博行/著 志水辰夫/著 船戸与一/著 宮部みゆき/著 夢枕獏/著
組合員価格 税込
693
円
(通常価格 税込 770円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:文壇に存在した将棋タイトル「棋翁位」をめぐる激闘の記録。逢坂剛、船戸与一、夢枕獏らが、姑息な手段も辞さず争うさまは爆笑間違いなし! 世紀の奇書が将棋ブームに乗じて甦る。(解説/山田裕樹)
かつて文壇に裏の将棋タイトルが存在した。その名も「棋翁位」。逢坂剛と船戸与一の酒席での小競り合いに端を発する将棋勝負、という「小説すばる」誌の埋め草的な企画が意外な反響を呼び、名文揃いの観戦記の力もあって人気企画に。ついには歴代棋翁三人と、時の名人の対局も実現!本編にも登場する仕掛け人・編集者Yが当時の秘話を暴露した後日談も加えた、「神々による贅沢な遊び」の全記録。
もくじ情報:序の戦 筆戦・相撲を…(
続く
)
内容紹介:文壇に存在した将棋タイトル「棋翁位」をめぐる激闘の記録。逢坂剛、船戸与一、夢枕獏らが、姑息な手段も辞さず争うさまは爆笑間違いなし! 世紀の奇書が将棋ブームに乗じて甦る。(解説/山田裕樹)
かつて文壇に裏の将棋タイトルが存在した。その名も「棋翁位」。逢坂剛と船戸与一の酒席での小競り合いに端を発する将棋勝負、という「小説すばる」誌の埋め草的な企画が意外な反響を呼び、名文揃いの観戦記の力もあって人気企画に。ついには歴代棋翁三人と、時の名人の対局も実現!本編にも登場する仕掛け人・編集者Yが当時の秘話を暴露した後日談も加えた、「神々による贅沢な遊び」の全記録。
もくじ情報:序の戦 筆戦・相撲を見に行く;1の戦 誕生・井の頭公園―船戸与一vs.逢坂剛;2の戦 壮絶・新宿、空中戦―逢坂剛vs.夢枕獏;3の戦 秘打・太閤おろし―夢枕獏vs.船戸与一;4の戦 神域・昼下がりの対決―船戸与一vs.志水辰夫;5の戦 血煙・銀座八丁目―船戸与一vs.逢坂剛;番外の戦 挑戦・一人対三人がかり―米長邦雄vs.逢坂剛・船戸与一・志水辰夫;6の戦 決戦・たそがれの銀座―逢坂剛vs.黒川博行;終の戦 仰天・トランプ将棋―黒川博行vs.船戸与一
著者プロフィール
逢坂 剛(オウサカ ゴウ)
1943年東京都生まれ。80年「暗殺者グラナダに死す」でオール讀物推理小説新人賞、86年『カディスの赤い星』で直木賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞をトリプル受賞
逢坂 剛(オウサカ ゴウ)
1943年東京都生まれ。80年「暗殺者グラナダに死す」でオール讀物推理小説新人賞、86年『カディスの赤い星』で直木賞、日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞をトリプル受賞
同じ著者名で検索した本
ブラック・ムーン/中公文庫 お87-6
逢坂剛/著
平蔵の母/文春文庫 お13-24
逢坂剛/著
道連れ彦輔居直り道中 下/毎日文庫 お3-2
逢坂剛/著
道連れ彦輔居直り道中 上/毎日文庫 お3-1
逢坂剛/著
兇弾 新装版/文春文庫 お13-23 禿鷹 5
逢坂剛/著
鏡影劇場 上巻/新潮文庫 お-35-10
逢坂剛/著
鏡影劇場 下巻/新潮文庫 お-35-11
逢坂剛/著
禿鷹狩り 新装版/文春文庫 お13-22 禿鷹 4
逢坂剛/著
最果ての決闘者/中公文庫 お87-5
逢坂剛/著
禿鷹の夜 新装版/文春文庫 お13-19
逢坂剛/著
かつて文壇に裏の将棋タイトルが存在した。その名も「棋翁位」。逢坂剛と船戸与一の酒席での小競り合いに端を発する将棋勝負、という「小説すばる」誌の埋め草的な企画が意外な反響を呼び、名文揃いの観戦記の力もあって人気企画に。ついには歴代棋翁三人と、時の名人の対局も実現!本編にも登場する仕掛け人・編集者Yが当時の秘話を暴露した後日談も加えた、「神々による贅沢な遊び」の全記録。
もくじ情報:序の戦 筆戦・相撲を…(続く)
かつて文壇に裏の将棋タイトルが存在した。その名も「棋翁位」。逢坂剛と船戸与一の酒席での小競り合いに端を発する将棋勝負、という「小説すばる」誌の埋め草的な企画が意外な反響を呼び、名文揃いの観戦記の力もあって人気企画に。ついには歴代棋翁三人と、時の名人の対局も実現!本編にも登場する仕掛け人・編集者Yが当時の秘話を暴露した後日談も加えた、「神々による贅沢な遊び」の全記録。
もくじ情報:序の戦 筆戦・相撲を見に行く;1の戦 誕生・井の頭公園―船戸与一vs.逢坂剛;2の戦 壮絶・新宿、空中戦―逢坂剛vs.夢枕獏;3の戦 秘打・太閤おろし―夢枕獏vs.船戸与一;4の戦 神域・昼下がりの対決―船戸与一vs.志水辰夫;5の戦 血煙・銀座八丁目―船戸与一vs.逢坂剛;番外の戦 挑戦・一人対三人がかり―米長邦雄vs.逢坂剛・船戸与一・志水辰夫;6の戦 決戦・たそがれの銀座―逢坂剛vs.黒川博行;終の戦 仰天・トランプ将棋―黒川博行vs.船戸与一