ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
哲学・思想
>
表象文化論
出版社名:法政大学出版局
出版年月:2018年3月
ISBN:978-4-588-49512-0
370,28P 図版16P 22cm
ガリヴァーとオリエント 日英図像と作品にみる東方幻想
千森幹子/著
組合員価格 税込
5,148
円
(通常価格 税込 5,720円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
『ガリバー旅行記』英語版テキストを飾る挿絵には、ヨーロッパ植民地帝国の拡大につれて、日本・中国・イスラムを中心としたオリエンタリズムの表象が前面に現れる。英仏の挿絵画家たちのジャポニズムや植民地幻想に初めて詳細に光をあてるとともに、原作を独自に翻訳・翻案した明治以降の日本の児童文学作家・挿画家による模倣/創造の軌跡をも丹念に跡づける独創的研究。図版多数!
もくじ情報:第1部 英版『ガリヴァー旅行記』とオリエント(『ガリヴァー旅行記』の位相;『ガリヴァー旅行記』のオリエント描写と風刺;英版『ガリヴァー旅行記』図像とオリエント表象;英版『アラジン』図像にみるオリエント);第2部 『ガリヴァー旅行記…(
続く
)
『ガリバー旅行記』英語版テキストを飾る挿絵には、ヨーロッパ植民地帝国の拡大につれて、日本・中国・イスラムを中心としたオリエンタリズムの表象が前面に現れる。英仏の挿絵画家たちのジャポニズムや植民地幻想に初めて詳細に光をあてるとともに、原作を独自に翻訳・翻案した明治以降の日本の児童文学作家・挿画家による模倣/創造の軌跡をも丹念に跡づける独創的研究。図版多数!
もくじ情報:第1部 英版『ガリヴァー旅行記』とオリエント(『ガリヴァー旅行記』の位相;『ガリヴァー旅行記』のオリエント描写と風刺;英版『ガリヴァー旅行記』図像とオリエント表象;英版『アラジン』図像にみるオリエント);第2部 『ガリヴァー旅行記』邦訳と日英図像(明治期の邦訳と図像;大正期の邦訳と図像;昭和初期から戦前までの邦訳と図像)
著者プロフィール
千森 幹子(チモリ ミキコ)
帝京大学外国語学部教授。英国イーストアングリア大学大学院で博士号(Ph.D.)を取得。大阪明浄女子短期大学講師・助教授、ケンブリッジ大学クレアホール学寮客員フェロー、山梨県立大学国際政策学部教授を経て、2014年から現職。専門領域は18世紀~19世紀イギリス小説、日英比較文学、図像研究、翻訳研究。『表象のアリス―テキストと図像に見る日本とイギリス』(第39回日本児童文学学会特別賞受賞、法政大学出版局)などの著書の他、共著、論文がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千森 幹子(チモリ ミキコ)
帝京大学外国語学部教授。英国イーストアングリア大学大学院で博士号(Ph.D.)を取得。大阪明浄女子短期大学講師・助教授、ケンブリッジ大学クレアホール学寮客員フェロー、山梨県立大学国際政策学部教授を経て、2014年から現職。専門領域は18世紀~19世紀イギリス小説、日英比較文学、図像研究、翻訳研究。『表象のアリス―テキストと図像に見る日本とイギリス』(第39回日本児童文学学会特別賞受賞、法政大学出版局)などの著書の他、共著、論文がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
表象のアリス テキストと図像に見る日本とイギリス
千森幹子/著
もくじ情報:第1部 英版『ガリヴァー旅行記』とオリエント(『ガリヴァー旅行記』の位相;『ガリヴァー旅行記』のオリエント描写と風刺;英版『ガリヴァー旅行記』図像とオリエント表象;英版『アラジン』図像にみるオリエント);第2部 『ガリヴァー旅行記…(続く)
もくじ情報:第1部 英版『ガリヴァー旅行記』とオリエント(『ガリヴァー旅行記』の位相;『ガリヴァー旅行記』のオリエント描写と風刺;英版『ガリヴァー旅行記』図像とオリエント表象;英版『アラジン』図像にみるオリエント);第2部 『ガリヴァー旅行記』邦訳と日英図像(明治期の邦訳と図像;大正期の邦訳と図像;昭和初期から戦前までの邦訳と図像)