ようこそ!
出版社名:成文堂
出版年月:2018年3月
ISBN:978-4-7923-2709-5
618P 22cm
社会の変容と民法の課題 瀬川信久先生・吉田克己先生古稀記念論文集 上巻
松久三四彦/編集委員 池田雅則/編集委員 後藤巻則/編集委員 新堂明子/編集委員 金山直樹/編集委員 大島梨沙/編集委員 水野謙/編集委員
組合員価格 税込 15,840
(通常価格 税込 17,600円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:総論(民法における人間像の更新;エコロジーと公序―フランス法における議論の萌芽 ほか);総則(総則の共通性―わが民法典の起草者たちはドイツ法学から何を継受したのか;サレイユ法人論への一視角―政教分離と財団をめぐって ほか);物権・担保物権(不動産物権変動における包括承継人の地位;ius ad remの歴史的素描 ほか);債権法改正(民法(債権法)改正の対立軸;履行請求権と填補賠償請求権との併存―新債権法と「浮動状態」(Schwebezustand)論 ほか);債権総論・契約総論(保証人の錯誤問題―判断基準の探究;主たる債務の弁済期の延期による保証人への影響 ほか)
もくじ情報:総論(民法における人間像の更新;エコロジーと公序―フランス法における議論の萌芽 ほか);総則(総則の共通性―わが民法典の起草者たちはドイツ法学から何を継受したのか;サレイユ法人論への一視角―政教分離と財団をめぐって ほか);物権・担保物権(不動産物権変動における包括承継人の地位;ius ad remの歴史的素描 ほか);債権法改正(民法(債権法)改正の対立軸;履行請求権と填補賠償請求権との併存―新債権法と「浮動状態」(Schwebezustand)論 ほか);債権総論・契約総論(保証人の錯誤問題―判断基準の探究;主たる債務の弁済期の延期による保証人への影響 ほか)

同じ著者名で検索した本