ようこそ!
出版社名:ミネルヴァ書房
出版年月:2018年6月
ISBN:978-4-623-08255-1
275P 21cm
摂食障害 身体にすり替えられたこころの痛み/思春期のこころと身体Q&A 3
深井善光/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「食べる・食べない」の問題ではない。「定常体重療法」の発案者が初めて語る食べることを強要しない治し方。
もくじ情報:序章 身体にすり替えられたこころの痛み;第1章 摂食障害とは―食へのすり替え;第2章 摂食障害はなぜ起こるのか―異なる発症要因;第3章 いろいろな摂食障害―見立てのしるべ;第4章 行動の意味―隠されたこころ;第5章 身体に起こる変化―すり替えの果て;第6章 いろいろな治療―迷宮の出口;第7章 定常体重療法―成長と変化を目指して;終章 空の1番地から
「食べる・食べない」の問題ではない。「定常体重療法」の発案者が初めて語る食べることを強要しない治し方。
もくじ情報:序章 身体にすり替えられたこころの痛み;第1章 摂食障害とは―食へのすり替え;第2章 摂食障害はなぜ起こるのか―異なる発症要因;第3章 いろいろな摂食障害―見立てのしるべ;第4章 行動の意味―隠されたこころ;第5章 身体に起こる変化―すり替えの果て;第6章 いろいろな治療―迷宮の出口;第7章 定常体重療法―成長と変化を目指して;終章 空の1番地から
著者プロフィール
深井 善光(フカイ ヨシミツ)
現職、東京都立小児総合医療センター心療内科医長。小児科専門医・指導医、小児心身医学会認定指導医、臨床心理士、精神保健指定医。1963年、大阪府生まれ。1991年4月、関西医科大学卒業、同小児科入局。1994年4月、こども心身医療研究所(心療内科・精神科)。1997年4月、関西医科大学付属病院(小児科助手)。2001年4月、国立精神神経センター国府台病院(精神科・児童精神科)。2004年4月東京都立清瀬小児病院(心療小児科医長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
深井 善光(フカイ ヨシミツ)
現職、東京都立小児総合医療センター心療内科医長。小児科専門医・指導医、小児心身医学会認定指導医、臨床心理士、精神保健指定医。1963年、大阪府生まれ。1991年4月、関西医科大学卒業、同小児科入局。1994年4月、こども心身医療研究所(心療内科・精神科)。1997年4月、関西医科大学付属病院(小児科助手)。2001年4月、国立精神神経センター国府台病院(精神科・児童精神科)。2004年4月東京都立清瀬小児病院(心療小児科医長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)