ようこそ!
出版社名:クリエイツかもがわ
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-86342-252-0
193P 21cm
ユーモア的即興から生まれる表現の創発 発達障害・新喜劇・ノリツッコミ
赤木和重/編著 砂川一茂/〔ほか著〕
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ユーモアにつつまれた即興活動のなかで、障害のある子どもたちは新しい自分に出会い、発達していきます。スキルトレーニングとはひと味違う新しい特別支援教育を体感したいみなさん、必読です!
もくじ情報:1 障害のある青年とともにつくる体験新喜劇(ミニミニ体験新喜劇「犯人の説得」(作・砂川一茂 脚色・みんな);砂川流「体験新喜劇」とは? ほか);2 ユーモアと遊び心から生まれる創造と表現(「飛んで仮名文」の起源;イチゴママ(一期侭)塾に集う若者たち ほか);3 即興パフォーマンスと発達(パフォーマンス心理学の視点;パフォーマンスのパワー ほか);4 ユーモアと即興が生み出す障害児の創造的発達―特別支援教…(続く
ユーモアにつつまれた即興活動のなかで、障害のある子どもたちは新しい自分に出会い、発達していきます。スキルトレーニングとはひと味違う新しい特別支援教育を体感したいみなさん、必読です!
もくじ情報:1 障害のある青年とともにつくる体験新喜劇(ミニミニ体験新喜劇「犯人の説得」(作・砂川一茂 脚色・みんな);砂川流「体験新喜劇」とは? ほか);2 ユーモアと遊び心から生まれる創造と表現(「飛んで仮名文」の起源;イチゴママ(一期侭)塾に集う若者たち ほか);3 即興パフォーマンスと発達(パフォーマンス心理学の視点;パフォーマンスのパワー ほか);4 ユーモアと即興が生み出す障害児の創造的発達―特別支援教育の新しいかたち(わが国における特別支援教育の特徴;砂川・村上実践:特別支援教育へのツッコミ ほか)
著者プロフィール
赤木 和重(アカギ カズシゲ)
1975年奈良県生まれ。京都大学教育学部卒業。現在、神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授。専門は発達心理学
赤木 和重(アカギ カズシゲ)
1975年奈良県生まれ。京都大学教育学部卒業。現在、神戸大学大学院人間発達環境学研究科准教授。専門は発達心理学

同じ著者名で検索した本