ようこそ!
出版社名:文溪堂
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-7999-0317-9
135P 26cm
考える力を高める国語科の授業づくり 「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けて 学芸大発/hito*yume book 授業改革実践講座 2
中村和弘/編著 大塚健太郎/編著 前田元/〔ほか著〕
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
学級担任のための授業改革実践講座。シリーズ第2弾は「考える」にスポットをあてます。「考えの形成」の指導とは?「考えをもつ・考えを深める」国語科の授業づくりを提案。カリキュラム・マネジメントを生かして、子どもたちの考える力を育てます。
もくじ情報:第1章 考える国語科授業のつくり方(「モチモチの木」のひみつをさぐろう;考える国語科授業のベースとなる年間指導計画1);第2章 考える国語科授業のつくり方 実践編(話すこと・聞くこと×考える;書くこと×考える;読むこと×考える);第3章 鼎談「国語で考える言葉で考える」(いまどきの子どもたちが考える授業をつくるには?)
学級担任のための授業改革実践講座。シリーズ第2弾は「考える」にスポットをあてます。「考えの形成」の指導とは?「考えをもつ・考えを深める」国語科の授業づくりを提案。カリキュラム・マネジメントを生かして、子どもたちの考える力を育てます。
もくじ情報:第1章 考える国語科授業のつくり方(「モチモチの木」のひみつをさぐろう;考える国語科授業のベースとなる年間指導計画1);第2章 考える国語科授業のつくり方 実践編(話すこと・聞くこと×考える;書くこと×考える;読むこと×考える);第3章 鼎談「国語で考える言葉で考える」(いまどきの子どもたちが考える授業をつくるには?)
著者プロフィール
中村 和弘(ナカムラ カズヒロ)
東京学芸大学准教授。愛知県生まれ。川崎市内の公立小学校教諭、東京学芸大学附属世田谷小学校教諭を経て、現職。専門は国語科教育学。中央教育審議会「国語ワーキンググループ」委員、同「言語能力の向上に関する特別チーム」委員、学習指導要領等の改善に係る検討に必要な専門的作業等協力者(小学校国語)として学習指導要領の改訂に携わる
中村 和弘(ナカムラ カズヒロ)
東京学芸大学准教授。愛知県生まれ。川崎市内の公立小学校教諭、東京学芸大学附属世田谷小学校教諭を経て、現職。専門は国語科教育学。中央教育審議会「国語ワーキンググループ」委員、同「言語能力の向上に関する特別チーム」委員、学習指導要領等の改善に係る検討に必要な専門的作業等協力者(小学校国語)として学習指導要領の改訂に携わる

同じ著者名で検索した本