ようこそ!
出版社名:学陽書房
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-313-65363-4
150P 19cm
子どもが発言したくなる!対話の技術
田中博史/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
クラス全員が参加できる授業づくりの秘訣。
もくじ情報:第1章 主体性を育てる(まず教師が長々説明するのをやめる;教師は自分の発言の影響力に気付こう ほか);第2章 深い学びにつなげる(子どもの言葉を価値づけるのが教師の仕事;「語り始めの言葉」を聞き逃さない ほか);第3章 対話力を磨く(たったひとつほめられただけで、子どもは変わる;間接的なほめ言葉が効果バツグン ほか);第4章 対話の授業の進め方(低学年の事例;高学年の事例)
クラス全員が参加できる授業づくりの秘訣。
もくじ情報:第1章 主体性を育てる(まず教師が長々説明するのをやめる;教師は自分の発言の影響力に気付こう ほか);第2章 深い学びにつなげる(子どもの言葉を価値づけるのが教師の仕事;「語り始めの言葉」を聞き逃さない ほか);第3章 対話力を磨く(たったひとつほめられただけで、子どもは変わる;間接的なほめ言葉が効果バツグン ほか);第4章 対話の授業の進め方(低学年の事例;高学年の事例)
著者プロフィール
田中 博史(タナカ ヒロシ)
1958年生まれ。筑波大学附属小学校副校長。筑波大学人間学群教育学類非常勤講師、全国算数授業研究会会長、学校図書教科書『小学校算数』監修委員。子どもの主体性をのばす算数のカリスマ教師として知られる。現役教師として教壇に立つ傍ら、「先生の先生」として海外でも授業や講演を数多くこなす。テレビ出演の他、近年は吉本興業のお笑い芸人とのトークショーを毎年開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 博史(タナカ ヒロシ)
1958年生まれ。筑波大学附属小学校副校長。筑波大学人間学群教育学類非常勤講師、全国算数授業研究会会長、学校図書教科書『小学校算数』監修委員。子どもの主体性をのばす算数のカリスマ教師として知られる。現役教師として教壇に立つ傍ら、「先生の先生」として海外でも授業や講演を数多くこなす。テレビ出演の他、近年は吉本興業のお笑い芸人とのトークショーを毎年開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本