ようこそ!
出版社名:春風社
出版年月:2019年3月
ISBN:978-4-86110-639-2
300P 19cm
パワハラ・トラウマに対する短期心理療法(ブリーフサイコセラピー) ブリーフセラピー・臨床動作法・NLPの理論と実際/東洋英和女学院大学社会科学研究叢書 7
岡本浩一/編 長谷川明弘/編
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
パワハラによる心理的被害を軽減するための救急的な措置を、臨床心理学の知見に基づき模倣可能な形で提示。職場での支援活動に短期間で効力を発揮する。アメリカでも著名な心理催眠療法家・大谷彰博士による考察コメントも収録。
もくじ情報:第1部 理論総論(トラウマの理論―人が傷つくとどうなるか;PTSDによるストレス反応の生理的測定);第2部 理論各論(パワハラ・トラウマに対するブリーフセラピーの適用;パワハラ・トラウマに対する臨床動作法の適用;パワハラ・ストレスに対するNLPの適用);第3部 治療実演(パワハラ・ストレスに対するブリーフセラピーの模擬治療・治療実演・測定;動作法の模擬治療・治療実演・質疑…(続く
パワハラによる心理的被害を軽減するための救急的な措置を、臨床心理学の知見に基づき模倣可能な形で提示。職場での支援活動に短期間で効力を発揮する。アメリカでも著名な心理催眠療法家・大谷彰博士による考察コメントも収録。
もくじ情報:第1部 理論総論(トラウマの理論―人が傷つくとどうなるか;PTSDによるストレス反応の生理的測定);第2部 理論各論(パワハラ・トラウマに対するブリーフセラピーの適用;パワハラ・トラウマに対する臨床動作法の適用;パワハラ・ストレスに対するNLPの適用);第3部 治療実演(パワハラ・ストレスに対するブリーフセラピーの模擬治療・治療実演・測定;動作法の模擬治療・治療実演・質疑・測定;NLPの模擬治療・治療実演・コメント・測定;NLPのラポール技法の実演と測定;トラウマに対する「中島○×法」;治療実演の生理的測定の総合考察)
著者プロフィール
岡本 浩一(オカモト コウイチ)
大阪府出身。東京大学文学部社会心理学専修課程卒業。同大大学院社会学研究科で社会学修士、社会学博士。同大文学部助手を経て、1989年より東洋英和女学院大学人文学部助教授。1997年より人間科学部教授。NLPをロバート・ディルツに師事し、NLPトレーナー。日本心理学会、日本社会心理学会、日本実験社会心理学会、日本行動計量学会、日本催眠医学心理学会、日本リスク研究学会などに所属。茶道を修め、裏千家淡交会巡回講師を兼任。リスク認知心理学を専門とし、原子力安全委員会専門委員、内閣府原子力委員会専門委員など歴任。国の科学技術研究領域の創始メンバーのひとり
岡本 浩一(オカモト コウイチ)
大阪府出身。東京大学文学部社会心理学専修課程卒業。同大大学院社会学研究科で社会学修士、社会学博士。同大文学部助手を経て、1989年より東洋英和女学院大学人文学部助教授。1997年より人間科学部教授。NLPをロバート・ディルツに師事し、NLPトレーナー。日本心理学会、日本社会心理学会、日本実験社会心理学会、日本行動計量学会、日本催眠医学心理学会、日本リスク研究学会などに所属。茶道を修め、裏千家淡交会巡回講師を兼任。リスク認知心理学を専門とし、原子力安全委員会専門委員、内閣府原子力委員会専門委員など歴任。国の科学技術研究領域の創始メンバーのひとり

同じ著者名で検索した本