ようこそ!
出版社名:小学館
出版年月:2019年5月
ISBN:978-4-09-726848-2
1冊(ページ付なし) 28cm
字のないはがき
向田邦子/原作 角田光代/文 西加奈子/絵
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
【あらすじ】戦争時代、ちいさな妹が疎開するとき、お父さんはちいさな妹に、「元気なときは大きな○を書くように」と、たくさんのはがきを渡しました。しかし、大きな○がついたはがきは、すぐに小さな○になり、やがて×になり・・・。 【直木賞作家2人の夢の共演!】当代人気作家の角田光代と西加奈子の最強コンビで美しい絵本によみがえりました。大の向田ファンで知られる角田光代の渾身の描写と西加奈子の大胆な構図と色彩をぜひ堪能してください。
【あらすじ】戦争時代、ちいさな妹が疎開するとき、お父さんはちいさな妹に、「元気なときは大きな○を書くように」と、たくさんのはがきを渡しました。しかし、大きな○がついたはがきは、すぐに小さな○になり、やがて×になり・・・。 【直木賞作家2人の夢の共演!】当代人気作家の角田光代と西加奈子の最強コンビで美しい絵本によみがえりました。大の向田ファンで知られる角田光代の渾身の描写と西加奈子の大胆な構図と色彩をぜひ堪能してください。
内容紹介・もくじなど
文学賞情報:2020年1回親子で読んでほしい絵本大賞受賞
何度読んでも泣けてしまう…。教科書にものっている名エッセイが絵本になりました。向田邦子さん作品のなかでも、とりわけ愛され続ける名作「字のない葉書」は、戦争中の向田さん一家のちいさな妹と、いつもはこわいけれど愛情の深いお父さんのエピソードを綴った感動の実話。お子さまとぜひ語り合ってください。
文学賞情報:2020年1回親子で読んでほしい絵本大賞受賞
何度読んでも泣けてしまう…。教科書にものっている名エッセイが絵本になりました。向田邦子さん作品のなかでも、とりわけ愛され続ける名作「字のない葉書」は、戦争中の向田さん一家のちいさな妹と、いつもはこわいけれど愛情の深いお父さんのエピソードを綴った感動の実話。お子さまとぜひ語り合ってください。
著者プロフィール
向田 邦子(ムコウダ クニコ)
1929年生まれ。脚本家、エッセイスト、小説家。テレビ番組「寺内貫太郎一家」「阿修羅のごとく」など数多くの脚本を執筆する。’80年直木賞受賞。自身の家族を題材にした珠玉のエッセイに今なお惹かれる読者が多い。’81年8月22日、飛行機事故で死去
向田 邦子(ムコウダ クニコ)
1929年生まれ。脚本家、エッセイスト、小説家。テレビ番組「寺内貫太郎一家」「阿修羅のごとく」など数多くの脚本を執筆する。’80年直木賞受賞。自身の家族を題材にした珠玉のエッセイに今なお惹かれる読者が多い。’81年8月22日、飛行機事故で死去

同じ著者名で検索した本