ようこそ!
出版社名:湘南社
出版年月:2019年5月
ISBN:978-4-434-25934-0
351P 21cm
荒木宗太郎と阮福源 明の「東西洋考」が伝える日本とベトナムの実情
沖田英明/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 現代に受け継がれる日本とベトナムの友好関係;第2章 御朱印船と投銀;第3章 明の「東西洋考」が伝える日本とベトナムの実情;第4章 渡航図に描かれた日本人町;第5章 ホイアン(城舗會安);第6章 フェフォと呼ばれた町;第7章 ディェンバン・タインチェム遺跡;第8章 『ディェンバン・タインチェムの地誌』に書れていた「荒木曽田路と阮福源の公女の結婚」;第9章 莫氏佳(莫氏の王女);第10章 フェ遺跡管理委員会
もくじ情報:第1章 現代に受け継がれる日本とベトナムの友好関係;第2章 御朱印船と投銀;第3章 明の「東西洋考」が伝える日本とベトナムの実情;第4章 渡航図に描かれた日本人町;第5章 ホイアン(城舗會安);第6章 フェフォと呼ばれた町;第7章 ディェンバン・タインチェム遺跡;第8章 『ディェンバン・タインチェムの地誌』に書れていた「荒木曽田路と阮福源の公女の結婚」;第9章 莫氏佳(莫氏の王女);第10章 フェ遺跡管理委員会
著者プロフィール
沖田 英明(オキタ ヒデアキ)
1942(昭和17)年、東京生まれ。バックパッカー兼歴史ミステリー探検家。著書に『ビルマのサムライ』(文芸社2008年文芸社ヴィジュアルアート大賞審査員特別賞受賞)、『ミャンマーの侍山田長政』(東洋出版2010年日本図書館協会選定書)、『アラカンの黄金王都ミャウーのキリシタン侍』(東洋出版2013年日本図書館協会選定書)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
沖田 英明(オキタ ヒデアキ)
1942(昭和17)年、東京生まれ。バックパッカー兼歴史ミステリー探検家。著書に『ビルマのサムライ』(文芸社2008年文芸社ヴィジュアルアート大賞審査員特別賞受賞)、『ミャンマーの侍山田長政』(東洋出版2010年日本図書館協会選定書)、『アラカンの黄金王都ミャウーのキリシタン侍』(東洋出版2013年日本図書館協会選定書)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本