ようこそ!
出版社名:音楽之友社
出版年月:2019年11月
ISBN:978-4-276-32172-4
93P 26cm
音楽科教育とICT/音楽指導ブック
深見友紀子/著 小梨貴弘/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 ICTとは?;第1章 音楽の授業で使えるICT機器―21世紀型の音楽室を創造する(大型モニター;教師用パソコン;タブレット端末;書画カメラ(実物投影装置);その他の機器);第2章 ICT活用の提案―教科を変革する新たな取り組み(ICTで授業が変わる―授業を支える新たな「教具」の可能性;ICTで音楽行事が変わる―子どもたちの音楽にICTが花を添える;ICTで教科の仕事が変わる―ICTを活用した効率的な教科事務);第3章 ICT活用の課題と展望―21世紀型の音楽科教育(音楽室のICT環境を改善するために;プログラミング教育と音楽科;これからの音楽科教育とICT活用)
もくじ情報:序章 ICTとは?;第1章 音楽の授業で使えるICT機器―21世紀型の音楽室を創造する(大型モニター;教師用パソコン;タブレット端末;書画カメラ(実物投影装置);その他の機器);第2章 ICT活用の提案―教科を変革する新たな取り組み(ICTで授業が変わる―授業を支える新たな「教具」の可能性;ICTで音楽行事が変わる―子どもたちの音楽にICTが花を添える;ICTで教科の仕事が変わる―ICTを活用した効率的な教科事務);第3章 ICT活用の課題と展望―21世紀型の音楽科教育(音楽室のICT環境を改善するために;プログラミング教育と音楽科;これからの音楽科教育とICT活用)
著者プロフィール
深見 友紀子(フカミ ユキコ)
東京医科歯科大学歯学部中途退学、東京藝術大学音楽学部楽理科卒、同大学院(音楽教育専攻)修了。富山大学教育学部助教授、京都女子大学発達教育学部児童学科、同大学院教授を経て、大東文化大学文学部教育学科教授(2018年度~)。大学教員の傍ら、電子楽器やICT機器を積極的に活用する音楽教室「深見友紀子ミュージック・ラボ」(東京・早稲田)の代表をつとめている。著書や論文多数。科学研究費補助金基盤研究(C)(教育工学研究種目)「『21世紀型小学校音楽室』のためのデジタル教材の開発と教育効果の実証」(2017~)をはじめ、これまで7件の科学研究費補助金研究で研究代表となってい…(続く
深見 友紀子(フカミ ユキコ)
東京医科歯科大学歯学部中途退学、東京藝術大学音楽学部楽理科卒、同大学院(音楽教育専攻)修了。富山大学教育学部助教授、京都女子大学発達教育学部児童学科、同大学院教授を経て、大東文化大学文学部教育学科教授(2018年度~)。大学教員の傍ら、電子楽器やICT機器を積極的に活用する音楽教室「深見友紀子ミュージック・ラボ」(東京・早稲田)の代表をつとめている。著書や論文多数。科学研究費補助金基盤研究(C)(教育工学研究種目)「『21世紀型小学校音楽室』のためのデジタル教材の開発と教育効果の実証」(2017~)をはじめ、これまで7件の科学研究費補助金研究で研究代表となっている。日本教育工学会、日本音楽教育学会、日本ポピュラー音楽学会等会員

同じ著者名で検索した本