ようこそ!
出版社名:光文社
出版年月:2019年12月
ISBN:978-4-334-04450-3
510P 18cm
秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 続/光文社新書 1041
J・ウォーリー・ヒギンズ/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
大好評だった『秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本』の第2弾。今回は東京・全国問わず、本当の初公開蔵出し写真を多数揃え、また前回叶わなかった47都道府県全県網羅にチャレンジ(1県のみ不可能な可能性大)。また廃線になってしまった鉄道・簡易軌道の風景や、今の日本からは喪われた産業の風景(石炭・木材産業など)、なつかしの観光地、オリンピック前に刻々と変化する東京都心の風景等々を、当時の人々や車両の様子とともに鮮やかなカラー写真でよみがえらせる。ウォーリーさんの思い入れのあるおすすめショットベスト10や、鉄オタ集団の選ぶおすすめショット、なつかしのバイク、大衆食堂、映画、などなど、切り口豊富なコ…(続く
大好評だった『秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本』の第2弾。今回は東京・全国問わず、本当の初公開蔵出し写真を多数揃え、また前回叶わなかった47都道府県全県網羅にチャレンジ(1県のみ不可能な可能性大)。また廃線になってしまった鉄道・簡易軌道の風景や、今の日本からは喪われた産業の風景(石炭・木材産業など)、なつかしの観光地、オリンピック前に刻々と変化する東京都心の風景等々を、当時の人々や車両の様子とともに鮮やかなカラー写真でよみがえらせる。ウォーリーさんの思い入れのあるおすすめショットベスト10や、鉄オタ集団の選ぶおすすめショット、なつかしのバイク、大衆食堂、映画、などなど、切り口豊富なコラムも用意する予定。
内容紹介・もくじなど
前作から一年、「もっと見たい!」の声に、ボリュームアップした続編で応えます。日本と日本の鉄道をこよなく愛する元祖「カラー撮り鉄」、J.ウォーリー・ヒギンズ氏。ふつうモノクロでしか見ることのできない昭和30年代の日本を、当時としては超贅沢なカラーフィルムで多数撮影してきた。今回は新たに見つかった蔵出しプライベート・フィルムからの傑作も加え、選りすぐりの544枚を惜しみなく公開。今なお色褪せない最上質のコダクロームの写真からは、消えゆくものに心を寄せつつ、新たな時代へと変貌をとげる日本各地の風景にシャッターを切り続けたヒギンズ氏の想いが伝わってくる。続編では(ほぼ)全ての都道府県を網羅、また前作で…(続く
前作から一年、「もっと見たい!」の声に、ボリュームアップした続編で応えます。日本と日本の鉄道をこよなく愛する元祖「カラー撮り鉄」、J.ウォーリー・ヒギンズ氏。ふつうモノクロでしか見ることのできない昭和30年代の日本を、当時としては超贅沢なカラーフィルムで多数撮影してきた。今回は新たに見つかった蔵出しプライベート・フィルムからの傑作も加え、選りすぐりの544枚を惜しみなく公開。今なお色褪せない最上質のコダクロームの写真からは、消えゆくものに心を寄せつつ、新たな時代へと変貌をとげる日本各地の風景にシャッターを切り続けたヒギンズ氏の想いが伝わってくる。続編では(ほぼ)全ての都道府県を網羅、また前作で反響の大きかった鉄道ファンの想いに応え、廃線や廃駅を含め鉄道写真も充実させ、やや鉄分高めにお贈りする。
もくじ情報:特集 オリンピックと東京(変わる街並み;新幹線もオリンピックをターゲットに ほか);東京編(東京周辺;渋谷周辺 ほか);特集 変わる産業・変わる社会(鉱山;木材);各地方編(北海道;東北地方 ほか)
著者プロフィール
ヒギンズ,J.ウォーリー(ヒギンズ,J.ウォーリー)
1927年米国ニュージャージー州生まれ。コルゲート大学卒業、ミシガン大学で修士課程修了後、’56年に初来日。’58年に本格的に来日以降、日本に在住。国鉄の顧問を務め、現在はJR東日本国際事業本部顧問。日本全国をくまなく巡り、当時貴重だったカラーフィルムで鉄道写真を撮り続ける。2007年度日本写真協会賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヒギンズ,J.ウォーリー(ヒギンズ,J.ウォーリー)
1927年米国ニュージャージー州生まれ。コルゲート大学卒業、ミシガン大学で修士課程修了後、’56年に初来日。’58年に本格的に来日以降、日本に在住。国鉄の顧問を務め、現在はJR東日本国際事業本部顧問。日本全国をくまなく巡り、当時貴重だったカラーフィルムで鉄道写真を撮り続ける。2007年度日本写真協会賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本