ようこそ!
出版社名:あいり出版
出版年月:2020年1月
ISBN:978-4-86555-071-9
286P 21cm
家庭科授業の理論と実践 持続可能な生活をつくる/シリーズ新時代の学びを創る 9
大本久美子/編著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1部 家庭科教育の現代的意義と課題(家庭科の意義と特性;家庭科の実践的動向;新しい学力観を踏まえた学習指導要領の改訂);2部 家庭科教育における授業づくりの理論(家庭科教育におけるカリキュラム;家庭科教育の充実をめざす教材開発;家庭科教育の充実を図る指導方法の工夫);3部 家庭科教育の新しい実践事例(問題解決型の授業実践;生活を総合的・科学的に捉え、視覚化・言語化した授業実践;地域・行政・企業と連携した授業実践;異校種間連携、教科連携による授業実践;総合的な学習の時間や学校行事と連携した授業実践)
もくじ情報:1部 家庭科教育の現代的意義と課題(家庭科の意義と特性;家庭科の実践的動向;新しい学力観を踏まえた学習指導要領の改訂);2部 家庭科教育における授業づくりの理論(家庭科教育におけるカリキュラム;家庭科教育の充実をめざす教材開発;家庭科教育の充実を図る指導方法の工夫);3部 家庭科教育の新しい実践事例(問題解決型の授業実践;生活を総合的・科学的に捉え、視覚化・言語化した授業実践;地域・行政・企業と連携した授業実践;異校種間連携、教科連携による授業実践;総合的な学習の時間や学校行事と連携した授業実践)
著者プロフィール
大本 久美子(オオモト クミコ)
京都市に生まれる。現在、大阪教育大学教授。専門、教科教育、消費者教育、家政学、生活経営学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大本 久美子(オオモト クミコ)
京都市に生まれる。現在、大阪教育大学教授。専門、教科教育、消費者教育、家政学、生活経営学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本