ようこそ!
出版社名:日刊工業新聞社
出版年月:2020年3月
ISBN:978-4-526-08049-4
159P 21cm
トコトンやさしい地盤工学の本/B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ
安田進/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
地形によって地盤は異なる。さまざまな土とその特性。地盤を理解する試験方法。建設で注意する地盤とは。地盤災害を防止する対策。
もくじ情報:第1章 地盤ってなに?;第2章 地盤の力学;第3章 地盤を知るには;第4章 地盤改良と盛土・斜面補強;第5章 地盤工学と建設;第6章 地盤災害と対策
地形によって地盤は異なる。さまざまな土とその特性。地盤を理解する試験方法。建設で注意する地盤とは。地盤災害を防止する対策。
もくじ情報:第1章 地盤ってなに?;第2章 地盤の力学;第3章 地盤を知るには;第4章 地盤改良と盛土・斜面補強;第5章 地盤工学と建設;第6章 地盤災害と対策
著者プロフィール
安田 進(ヤスダ ススム)
工学博士。技術士(総合技術監理部門、建設部門)。土木学会特別上級技術者(地盤・基礎)。専門分野は地盤工学、土木工学、地震工学。1948年広島市生まれ。1975年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。1975年基礎地盤コンサルタンツ(株)入社。1986年九州工業大学工学部助教授。1994年東京電機大学理工学部教授。2006年地盤工学会副会長。2012年土木学会理事。2013年日本地震工学会会長。2016年東京電機大学副学長。2018年同大名誉教授。1987年土木学会論文賞、2011年地盤工学会研究業績賞、2011年国土交通大臣賞産学官連携功労者表彰、2012年ガス保…(続く
安田 進(ヤスダ ススム)
工学博士。技術士(総合技術監理部門、建設部門)。土木学会特別上級技術者(地盤・基礎)。専門分野は地盤工学、土木工学、地震工学。1948年広島市生まれ。1975年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。1975年基礎地盤コンサルタンツ(株)入社。1986年九州工業大学工学部助教授。1994年東京電機大学理工学部教授。2006年地盤工学会副会長。2012年土木学会理事。2013年日本地震工学会会長。2016年東京電機大学副学長。2018年同大名誉教授。1987年土木学会論文賞、2011年地盤工学会研究業績賞、2011年国土交通大臣賞産学官連携功労者表彰、2012年ガス保安功労者経済産業大臣表彰、2018年科学技術分野の文部科学大臣表彰(理解増進部門)、2019年令和元年安全功労者内閣総理大臣表彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本