ようこそ!
出版社名:KADOKAWA
出版年月:2020年6月
ISBN:978-4-04-073663-1
300P 15cm
ここは墨田区向島、お江戸博士の謎解き日和/富士見L文庫 あ-23-1-1
相沢泉見/〔著〕
組合員価格 税込 653
(通常価格 税込 726円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
誰もがきっと、家族を想い涙する――下町の人情謎解き物語。唯一の家族だった祖母を亡くした天涯孤独の大学生・祐里は、祖母のアパートに住む冴えない記者・桜介と出会う。二人は下町ならではの事件へと挑むが、一方で祐里は未だに祖母との喧嘩を悔やみきれずにいて――!?
誰もがきっと、家族を想い涙する――下町の人情謎解き物語。唯一の家族だった祖母を亡くした天涯孤独の大学生・祐里は、祖母のアパートに住む冴えない記者・桜介と出会う。二人は下町ならではの事件へと挑むが、一方で祐里は未だに祖母との喧嘩を悔やみきれずにいて――!?
内容紹介・もくじなど
素朴で粋な町・墨田区向島。亡き祖母と共に暮らしたこの町で、女子大生・祐里は殺人事件に巻き込まれそうになっていた!?―というのは誤解で、祐里は祖母の貸家で行き倒れた住人・桜介を発見。歴史ライターだが仕事もなければ金もない。そこで桜介から、家賃代わりに手助けできる事は無いかと持ちかけられたのだ。祐里が思いだしたのは離れに置かれた形見の箱。その離れには“喋る幽霊”が現れるため、確かめられずにいた。“お江戸博士”こと桜介の知識と祐里の負けん気を頼みに、下町の謎に挑むが―!?
素朴で粋な町・墨田区向島。亡き祖母と共に暮らしたこの町で、女子大生・祐里は殺人事件に巻き込まれそうになっていた!?―というのは誤解で、祐里は祖母の貸家で行き倒れた住人・桜介を発見。歴史ライターだが仕事もなければ金もない。そこで桜介から、家賃代わりに手助けできる事は無いかと持ちかけられたのだ。祐里が思いだしたのは離れに置かれた形見の箱。その離れには“喋る幽霊”が現れるため、確かめられずにいた。“お江戸博士”こと桜介の知識と祐里の負けん気を頼みに、下町の謎に挑むが―!?
著者プロフィール
相沢 泉見(アイザワ イズミ)
第2回富士見ノベル大賞・佳作受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
相沢 泉見(アイザワ イズミ)
第2回富士見ノベル大賞・佳作受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本