ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
仕事の技術
>
仕事の技術その他
出版社名:学陽書房
出版年月:2020年6月
ISBN:978-4-313-15106-2
182P 19cm
公務員の読み書きそろばん どんな部署でも必ず役立つ
林誠/著
組合員価格 税込
1,980
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
総務・企画部門から事業部門までどこに異動しても使える仕事の基礎・基本スキル80。
もくじ情報:第1章 読む―法令・情報を読みこなす;第2章 書く―わかりやすく伝え、相手に届ける;第3章 そろばん―数字・財政を読み解く;第4章 話す―対話の力で成果を上げる;第5章 IT―現代のそろばんで効率を高める;第6章 キャリア―自分の将来像を主体的に描く
総務・企画部門から事業部門までどこに異動しても使える仕事の基礎・基本スキル80。
もくじ情報:第1章 読む―法令・情報を読みこなす;第2章 書く―わかりやすく伝え、相手に届ける;第3章 そろばん―数字・財政を読み解く;第4章 話す―対話の力で成果を上げる;第5章 IT―現代のそろばんで効率を高める;第6章 キャリア―自分の将来像を主体的に描く
著者プロフィール
林 誠(ハヤシ マコト)
所沢市財務部長。1965年滋賀県生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。日本電気株式会社に就職。その後、所沢市役所に入庁。一時埼玉県庁に出向し、現在に至る。市では、財政部門、商業振興部門、政策企画部門等に所属。役所にも経営的な発想や企業会計的な考え方も必要と中小企業診断士資格を、東京オリンピック・パラリンピックに向けて通訳案内士資格を取得。また、所沢市職員有志の勉強会「所沢市経済どうゆう会」の活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 誠(ハヤシ マコト)
所沢市財務部長。1965年滋賀県生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。日本電気株式会社に就職。その後、所沢市役所に入庁。一時埼玉県庁に出向し、現在に至る。市では、財政部門、商業振興部門、政策企画部門等に所属。役所にも経営的な発想や企業会計的な考え方も必要と中小企業診断士資格を、東京オリンピック・パラリンピックに向けて通訳案内士資格を取得。また、所沢市職員有志の勉強会「所沢市経済どうゆう会」の活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
古事記解読 続/古代日本の様々な恋物語と消された倭国
小林誠/著
これで失敗しない!自治体財政担当の実務
林誠/著
M&A・組織再編成の税務ストラクチャー徹底比較 目的&ケース別
蝋山竜利/著 中島礼子/著 小林誠/著
官僚制的支配の諸相 マルクスとヴェーバーの先進産業社会解釈とその批判的論議/W.シュルフター著作集 2
W.シュルフター/著 佐野誠/訳 林隆也/訳
40代まんが家コロナになりました/集英社クリエイティブコミックス
林晴々/著 公平誠/監修
「存在」という概念の解明 新しい存在論原理の展開
小林誠/著
グラム染色診療ドリル 解いてわかる!菌推定のためのポイントと抗菌薬選択の根拠
林俊誠/著
my公務員BOOK「係長」
林誠/著
動画就活必勝法 内定を獲る自己PR動画撮影術 PR動画でライバルに差をつけろ!
小林誠/著
もくじ情報:第1章 読む―法令・情報を読みこなす;第2章 書く―わかりやすく伝え、相手に届ける;第3章 そろばん―数字・財政を読み解く;第4章 話す―対話の力で成果を上げる;第5章 IT―現代のそろばんで効率を高める;第6章 キャリア―自分の将来像を主体的に描く
もくじ情報:第1章 読む―法令・情報を読みこなす;第2章 書く―わかりやすく伝え、相手に届ける;第3章 そろばん―数字・財政を読み解く;第4章 話す―対話の力で成果を上げる;第5章 IT―現代のそろばんで効率を高める;第6章 キャリア―自分の将来像を主体的に描く