ようこそ!
出版社名:叢文社
出版年月:2020年7月
ISBN:978-4-7947-0808-3
252P 26cm
なわ跳び練習百科
齋藤仁/編著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 なわ跳びの運動特性とトレーニング;第2章 学習指導要領と学校のなわ跳び;第3章 とびなわに関すること;第4章 なわ跳び運動練習の注意と工夫;第5章 なわ跳び運動練習のポイント;第6章 なわを使った各種の運動例;第7章 方向やなわを変化させたり、技を連続・組合わせたりするなわ跳びと止め方;第8章 短なわと他の用具との組合せ;第9章 パラスポーツとしてのなわ跳び;第10章 なわ跳び技術系の技について;付録 なわとびカード
もくじ情報:第1章 なわ跳びの運動特性とトレーニング;第2章 学習指導要領と学校のなわ跳び;第3章 とびなわに関すること;第4章 なわ跳び運動練習の注意と工夫;第5章 なわ跳び運動練習のポイント;第6章 なわを使った各種の運動例;第7章 方向やなわを変化させたり、技を連続・組合わせたりするなわ跳びと止め方;第8章 短なわと他の用具との組合せ;第9章 パラスポーツとしてのなわ跳び;第10章 なわ跳び技術系の技について;付録 なわとびカード
著者プロフィール
齋藤 仁(サイトウ ヒトシ)
1955(昭和30)年福島県いわき市生まれ。日本体育大学卒業後、福島県公立小中学校教員として勤務、教頭を経て、小学校長、中学校長、公立幼稚園長を歴任した。2018年より日本体育大学(教育実習担当)特別教授。福島県公立小中学校教員時代に全国学校体育功労賞受賞、福島県学校体育功労賞受賞。櫻花なわとびクラブを設立し、自身も国際大会優勝3回、全日本総合優勝7回、年齢別優勝21回の優勝経歴がある。なわとび国際審判員、なわとび縄王位、名人位取得。アジアマスターズ陸上競技選手権大会や全日本マスターズ陸上競技選手権大会で100mH、300mH、400mHでの入賞経験がある(本デー…(続く
齋藤 仁(サイトウ ヒトシ)
1955(昭和30)年福島県いわき市生まれ。日本体育大学卒業後、福島県公立小中学校教員として勤務、教頭を経て、小学校長、中学校長、公立幼稚園長を歴任した。2018年より日本体育大学(教育実習担当)特別教授。福島県公立小中学校教員時代に全国学校体育功労賞受賞、福島県学校体育功労賞受賞。櫻花なわとびクラブを設立し、自身も国際大会優勝3回、全日本総合優勝7回、年齢別優勝21回の優勝経歴がある。なわとび国際審判員、なわとび縄王位、名人位取得。アジアマスターズ陸上競技選手権大会や全日本マスターズ陸上競技選手権大会で100mH、300mH、400mHでの入賞経験がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本