ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
経済
>
経済
>
経済学その他
出版社名:勁草書房
出版年月:2020年9月
ISBN:978-4-326-50474-9
322P 22cm
企業組織の経済分析 ゲーム理論の基礎と応用/松山大学教科書 第18号
松本直樹/著
組合員価格 税込
3,168
円
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ゲーム理論を基礎から学ぼうとする読者を対象にした企業理論のテキスト。ゲーム理論と企業理論の関連した部分をセットで提供する。
もくじ情報:戦略形ゲーム(基礎);戦略形ゲーム(応用);展開形ゲーム(基礎);展開形ゲーム(応用);戦略形ゲームと展開形ゲームの関係(基礎);戦略形ゲームと展開型ゲームの関係(応用);不完備情報ゲーム(基礎);不完備情報ゲーム(応用);戦略形ゲームにおける不確実性の取り扱い(基礎);戦略形ゲームにおける不確実性の取り扱い(応用);交渉ゲーム(基礎);交渉ゲーム(応用)
ゲーム理論を基礎から学ぼうとする読者を対象にした企業理論のテキスト。ゲーム理論と企業理論の関連した部分をセットで提供する。
もくじ情報:戦略形ゲーム(基礎);戦略形ゲーム(応用);展開形ゲーム(基礎);展開形ゲーム(応用);戦略形ゲームと展開形ゲームの関係(基礎);戦略形ゲームと展開型ゲームの関係(応用);不完備情報ゲーム(基礎);不完備情報ゲーム(応用);戦略形ゲームにおける不確実性の取り扱い(基礎);戦略形ゲームにおける不確実性の取り扱い(応用);交渉ゲーム(基礎);交渉ゲーム(応用)
著者プロフィール
松本 直樹(マツモト ナオキ)
1963年石川県金沢市生まれ。1986年明治大学政治経済学部卒業。1991年神戸大学大学院経済学研究科博士課程退学。1994~95年Wesleyan大学客員研究員。1998~99年神戸大学研修員。2006~07年Simon Fraser大学客員研究員。現在、松山大学経済学部教授、博士(経済学)。専攻は理論経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 直樹(マツモト ナオキ)
1963年石川県金沢市生まれ。1986年明治大学政治経済学部卒業。1991年神戸大学大学院経済学研究科博士課程退学。1994~95年Wesleyan大学客員研究員。1998~99年神戸大学研修員。2006~07年Simon Fraser大学客員研究員。現在、松山大学経済学部教授、博士(経済学)。専攻は理論経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
解きながら楽しむ古事記と神様の世界
松本直樹/著
萩原朔太郎生誕130年記念トーク スター経営者、朔太郎の孫と詩を語る/前橋学ブックレット 41
松本大/著 萩原朔美/著 塚本直樹/著
企業行動と組織の経済分析 ゲーム理論の基礎とその応用/keiso C books
松本直樹/著
生成AI時代の新プログラミング実践ガイド Pythonで学ぶGPTとCopilotの活用ベストプラクティス
松本直樹/著
ターニングポイント マンガ バンド・デシネ アメリカン・コミックス作品集/EUROMANGA COLLECTION
浦沢直樹/〔ほか著〕 原正人/訳 古川晴子/訳
神話で読みとく古代日本 古事記・日本書紀・風土記/ちくま新書 1192
松本直樹/著
場所を消費する 新装版/叢書・ウニベルシタス 769
ジョン・アーリ/〔著〕 吉原直樹/監訳 大澤善信/監訳 武田篤志/訳 松本行真/訳 齋藤綾美/訳 末良哲/訳 高橋雅也/訳
だれもがプレイの楽しさを味わうことのできるボール運動・球技の授業づくり/だれもがプレイの楽しさを味わうことのでき
鈴木直樹/著 鈴木理/著 土田了輔/著 廣瀬勝弘/著 松本大輔/著
『存在と時間』講義 統合的解釈の試み
ジャン・グレーシュ/著 杉村靖彦/訳 松本直樹/訳 重松健人/訳 関根小織/訳 鶴真一/訳 伊原木大祐/訳 川口茂雄/訳
もくじ情報:戦略形ゲーム(基礎);戦略形ゲーム(応用);展開形ゲーム(基礎);展開形ゲーム(応用);戦略形ゲームと展開形ゲームの関係(基礎);戦略形ゲームと展開型ゲームの関係(応用);不完備情報ゲーム(基礎);不完備情報ゲーム(応用);戦略形ゲームにおける不確実性の取り扱い(基礎);戦略形ゲームにおける不確実性の取り扱い(応用);交渉ゲーム(基礎);交渉ゲーム(応用)
もくじ情報:戦略形ゲーム(基礎);戦略形ゲーム(応用);展開形ゲーム(基礎);展開形ゲーム(応用);戦略形ゲームと展開形ゲームの関係(基礎);戦略形ゲームと展開型ゲームの関係(応用);不完備情報ゲーム(基礎);不完備情報ゲーム(応用);戦略形ゲームにおける不確実性の取り扱い(基礎);戦略形ゲームにおける不確実性の取り扱い(応用);交渉ゲーム(基礎);交渉ゲーム(応用)