ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
仕事の技術
>
ビジネス文書
出版社名:スタンダーズ・プレス
出版年月:2020年12月
ISBN:978-4-86636-476-6
235P 19cm
小論文・ビジネス文書が書けない人のための「上手く書かない」文章教室
細谷知司/著
組合員価格 税込
1,683
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
4つの意識(全体・目的・視点・技術)+4つの理解(全体・目的・視点・技術)+型(テンプレート)=「伝わる」文章!!いつのまにか「書ける」人になれる、目からウロコの文章術。
もくじ情報:序章 なぜ「上手く」書いてはいけないのか?;第1章 4つの意識を変える;第2章 4つの理解を大切にする;第3章 “実践その1”大学入試の志望理由書;第4章 “実践その2”大学入試の小論文;第5章 “実践その3”就職活動のエントリーシート;第6章 “実践その4”公務員試験の小論文;第7章 “実践その5”昇任試験の小論文;第8章 “実践その6”稟議書・企画書;第9章 “実践その7”報告書・プレゼンテーション原稿
4つの意識(全体・目的・視点・技術)+4つの理解(全体・目的・視点・技術)+型(テンプレート)=「伝わる」文章!!いつのまにか「書ける」人になれる、目からウロコの文章術。
もくじ情報:序章 なぜ「上手く」書いてはいけないのか?;第1章 4つの意識を変える;第2章 4つの理解を大切にする;第3章 “実践その1”大学入試の志望理由書;第4章 “実践その2”大学入試の小論文;第5章 “実践その3”就職活動のエントリーシート;第6章 “実践その4”公務員試験の小論文;第7章 “実践その5”昇任試験の小論文;第8章 “実践その6”稟議書・企画書;第9章 “実践その7”報告書・プレゼンテーション原稿
著者プロフィール
細谷 知司(ホソヤ サトシ)
人材開発コンサルタント。AO・推薦入試専門塾「洋々」プロフェッショナルパートナー。1971年北海道生まれ。東京大学教養学部卒業、経営学修士(埼玉大学)。東京海上日動火災保険株式会社にて保険金支払いや人材開発の業務に従事した後、ビジネス書の出版をきっかけに独立。人材開発コンサルタントとして、マネジメントやビジネス・スキルを中心に多くの企業研修へ登壇中。AO・推薦入試専門塾「洋々」では受験指導にもかかわり、多くの受験生の相談に乗りながら、志望理由書のブラッシュアップや小論文の構造理解、面接のスキルアップ等に尽力している。また、ライターとしては、自著や通信講座テキストも…(
続く
)
細谷 知司(ホソヤ サトシ)
人材開発コンサルタント。AO・推薦入試専門塾「洋々」プロフェッショナルパートナー。1971年北海道生まれ。東京大学教養学部卒業、経営学修士(埼玉大学)。東京海上日動火災保険株式会社にて保険金支払いや人材開発の業務に従事した後、ビジネス書の出版をきっかけに独立。人材開発コンサルタントとして、マネジメントやビジネス・スキルを中心に多くの企業研修へ登壇中。AO・推薦入試専門塾「洋々」では受験指導にもかかわり、多くの受験生の相談に乗りながら、志望理由書のブラッシュアップや小論文の構造理解、面接のスキルアップ等に尽力している。また、ライターとしては、自著や通信講座テキストも含めて20冊以上の執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
これだけは知っておきたい基本の人事ワード204 採用・社員教育担当者必携! 令和最新版
笹木耕介/著 細谷知司/監修
総合型選抜大全 最適な準備と計画で合格を勝ち取るための方法
細谷知司/著
「できない」を「できる」に変えるマネジメント
細谷知司/著
もくじ情報:序章 なぜ「上手く」書いてはいけないのか?;第1章 4つの意識を変える;第2章 4つの理解を大切にする;第3章 “実践その1”大学入試の志望理由書;第4章 “実践その2”大学入試の小論文;第5章 “実践その3”就職活動のエントリーシート;第6章 “実践その4”公務員試験の小論文;第7章 “実践その5”昇任試験の小論文;第8章 “実践その6”稟議書・企画書;第9章 “実践その7”報告書・プレゼンテーション原稿
もくじ情報:序章 なぜ「上手く」書いてはいけないのか?;第1章 4つの意識を変える;第2章 4つの理解を大切にする;第3章 “実践その1”大学入試の志望理由書;第4章 “実践その2”大学入試の小論文;第5章 “実践その3”就職活動のエントリーシート;第6章 “実践その4”公務員試験の小論文;第7章 “実践その5”昇任試験の小論文;第8章 “実践その6”稟議書・企画書;第9章 “実践その7”報告書・プレゼンテーション原稿