ようこそ!
出版社名:田畑書店
出版年月:2021年1月
ISBN:978-4-8038-0369-3
283P 16cm
歩く人 牧水紀行文撰
若山牧水/著 正津勉/撰
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
旅と酒。そして、全国津々浦々にいる仲間たち!幼少の頃、耳川で渓谷の美しさを知り、美々津で海を見て以来、旅に明け暮れる人生を運命付けられた牧水。実に生涯の9分の1の歳月を過ごした旅の空、そこには常に山水の風景、森に遊ぶ鳥たちの声、そして気の置けない仲間たちと酌み交わす酒があった。その牧水の紀行文のなかから傑作だけを選りすぐり、牧水の人生に重ねて編年でまとめた決定版。田畑書店・若山牧水散文シリーズ3部作、ここに完結!
もくじ情報:1 行かむかな 行かむかな(秋乱題(その一);裾野より―緑葉兄へ;古駅;岬の端;津軽野;羽後酒田港;山寺;山上湖へ;水郷めぐり);2 水のまぼろし 渓のおもかげ(渓をおも…(続く
旅と酒。そして、全国津々浦々にいる仲間たち!幼少の頃、耳川で渓谷の美しさを知り、美々津で海を見て以来、旅に明け暮れる人生を運命付けられた牧水。実に生涯の9分の1の歳月を過ごした旅の空、そこには常に山水の風景、森に遊ぶ鳥たちの声、そして気の置けない仲間たちと酌み交わす酒があった。その牧水の紀行文のなかから傑作だけを選りすぐり、牧水の人生に重ねて編年でまとめた決定版。田畑書店・若山牧水散文シリーズ3部作、ここに完結!
もくじ情報:1 行かむかな 行かむかな(秋乱題(その一);裾野より―緑葉兄へ;古駅;岬の端;津軽野;羽後酒田港;山寺;山上湖へ;水郷めぐり);2 水のまぼろし 渓のおもかげ(渓をおもう;或る旅と絵葉書;木枯紀行;鳳来寺紀行;北海道雑感;流るる水(その二));3 みなかみ紀行(みなかみ紀行)
著者プロフィール
若山 牧水(ワカヤマ ボクスイ)
1885(明治18)年、宮崎県生まれ。延岡中学時代から作歌を始める。早稲田大学英文科卒。早大の同級生に北原白秋、土岐善麿らがいた。1910年刊の『別離』は実質的第一歌集で、その新鮮で浪漫的な作風が評価された。11年、創作社を興し、詩歌雑誌「創作」を主宰する。愛唱性に富んだリズミカルな作風に特徴があり、人口に膾炙される歌が多い。28年、自宅で死去。享年43歳
若山 牧水(ワカヤマ ボクスイ)
1885(明治18)年、宮崎県生まれ。延岡中学時代から作歌を始める。早稲田大学英文科卒。早大の同級生に北原白秋、土岐善麿らがいた。1910年刊の『別離』は実質的第一歌集で、その新鮮で浪漫的な作風が評価された。11年、創作社を興し、詩歌雑誌「創作」を主宰する。愛唱性に富んだリズミカルな作風に特徴があり、人口に膾炙される歌が多い。28年、自宅で死去。享年43歳

同じ著者名で検索した本