ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
趣味
>
アウトドア
>
フィールド図鑑
出版社名:エクスナレッジ
出版年月:2021年3月
ISBN:978-4-7678-2867-1
159P 21cm
道草の解剖図鑑
金田初代/著
組合員価格 税込
1,584
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:スミレ、タンポポ、シロツメクサ、ドクダミ、オオバコなどの知られたものから、見たことはあるけど名前がわからない野草まで、200以上の道草のひとつひとつの特徴(花の中や茎、実など)を、あえて写真は一切使わず、すべてカラーイラストで見やすく紹介します。さらにカラスウリのお面、エノコログサの犬、シロツメクサの首飾りなど、野草での遊び方や、オオバコのてんぷら、ツクシのおひたし、ドクダミ茶など、食べ方・飲み方、薬草としての効果効能なども図解。身近に出会える野草を見分けられるようになれば、そしてひとつひとつの野草について深く知ることができれば、散歩が何倍も楽しくなること間違いなし!
いつもの道に咲…(
続く
)
内容紹介:スミレ、タンポポ、シロツメクサ、ドクダミ、オオバコなどの知られたものから、見たことはあるけど名前がわからない野草まで、200以上の道草のひとつひとつの特徴(花の中や茎、実など)を、あえて写真は一切使わず、すべてカラーイラストで見やすく紹介します。さらにカラスウリのお面、エノコログサの犬、シロツメクサの首飾りなど、野草での遊び方や、オオバコのてんぷら、ツクシのおひたし、ドクダミ茶など、食べ方・飲み方、薬草としての効果効能なども図解。身近に出会える野草を見分けられるようになれば、そしてひとつひとつの野草について深く知ることができれば、散歩が何倍も楽しくなること間違いなし!
いつもの道に咲く、あの野草のことが知りたい!見た目が似ている植物の見分け方、観察のポイントがすぐわかる。野草の味わい方、遊び方つき。
もくじ情報:春の野草;夏の野草;秋の野草
著者プロフィール
金田 初代(カネダ ハツヨ)
茨城県生まれ。東洋大学卒。出版社を経て、植物など自然関係のフィルムライブラリー(株)アルスフォト企画に勤務。山菜・野草・ハーブ料理や草花・野菜の栽培なども手掛け、2004年から4年間、時事通信社が地方新聞社に配信した「花のいろいろ」を連載した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金田 初代(カネダ ハツヨ)
茨城県生まれ。東洋大学卒。出版社を経て、植物など自然関係のフィルムライブラリー(株)アルスフォト企画に勤務。山菜・野草・ハーブ料理や草花・野菜の栽培なども手掛け、2004年から4年間、時事通信社が地方新聞社に配信した「花のいろいろ」を連載した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
摘んで野草料理
金田初代/著
一年中楽しめるコンテナ野菜づくり85種
金田初代/著 金田洋一郎/写真
いつもの道に咲…(続く)
いつもの道に咲く、あの野草のことが知りたい!見た目が似ている植物の見分け方、観察のポイントがすぐわかる。野草の味わい方、遊び方つき。
もくじ情報:春の野草;夏の野草;秋の野草