ようこそ!
出版社名:開拓社
出版年月:2021年3月
ISBN:978-4-7589-2024-7
135P 26cm
音韻研究 第24号(2021)
日本音韻論学会/編
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:論文(神谷祥之介(福岡大学大学院)、石橋頌仁(福岡大学大学院)、竹安大(福岡大学)/鹿児島方言における音節の時間制御―高年層と若年層の比較;Ikuyo Kaneko(Juntendo University) and Noriko Yamane(Hiroshima University)/Emotional Prosody of Condolence Letter Reading among English L1,L2 and TTS;Kazutaka Kurisu(Kobe College)/Multiple Featural Morphophonology as Evidence…(続く
もくじ情報:論文(神谷祥之介(福岡大学大学院)、石橋頌仁(福岡大学大学院)、竹安大(福岡大学)/鹿児島方言における音節の時間制御―高年層と若年層の比較;Ikuyo Kaneko(Juntendo University) and Noriko Yamane(Hiroshima University)/Emotional Prosody of Condolence Letter Reading among English L1,L2 and TTS;Kazutaka Kurisu(Kobe College)/Multiple Featural Morphophonology as Evidence for Parallelism ほか);発表・講演要旨(三村竜之(室蘭工業大学)アイスランド語アクセント史の構築に向けて;Jennifer L.Smith(University of North Carolina at Chapel Hill)/How Productive is Core‐Periphery Structure in the Japanese Lexicon?Empirical Results and Theoretical Implications;Minji Kang(Yonsei University) and Inkie Chung(Sogang University)/Effects of Phonemic Length Contrast on Perception of Lengthened Sounds:A Case of Japanese ほか);音韻論フォーラム2020シンポジウム(西村康平(青山学院大学)、平山真奈美(成蹊大学)、米山聖子(大東文化大学)、桑本裕二(公立鳥取環境大学)/音韻論フォーラム2020シンポジウム報告『オンライン授業における語学・発音教育』;安藤博文(静岡大学)/オンライン授業におけるフランス語発音教育―音韻論・音声学両面の効果的な応用を求めて;Hiroto Noguchi(Tokyo Medical and Dental University)/Technical Suggestions for Teaching Language Courses Online ほか)

同じ著者名で検索した本