ようこそ!
出版社名:建設図書
出版年月:2021年2月
ISBN:978-4-87459-223-6
195P 26cm
コンクリート構造 知の体系化への挑戦
二羽淳一郎/監修 水田真紀/筆 河野克哉/筆 三木朋広/筆 渡辺健/筆 松本浩嗣/筆 中村拓郎/筆 大窪一正/筆 柳田龍平/筆
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1章 コンクリート部材のせん断破壊に関する研究(スレンダーなコンクリート棒部材のせん断に関する国内外の研究;RCはりの斜めひび割れの進展に関する有限要素解析 ほか);2章 コンクリートの圧縮破壊と破壊力学(破壊を捉える技術と破壊域の同定;コンクリートの圧縮破壊特性);3章 新しいコンクリート材料の力学特性ならびに適用部材の構造性能(コンクリートの種類、配合および構成材料が破壊力学特性に与える影響;繊維補強コンクリートを適用した構造部材の特性 ほか);4章 特殊構造・新構造の研究開発(特殊形状を有する部材;鉄筋継手とプレキャスト部材 ほか);5章 維持管理のための技術(調査技術;劣化…(続く
もくじ情報:1章 コンクリート部材のせん断破壊に関する研究(スレンダーなコンクリート棒部材のせん断に関する国内外の研究;RCはりの斜めひび割れの進展に関する有限要素解析 ほか);2章 コンクリートの圧縮破壊と破壊力学(破壊を捉える技術と破壊域の同定;コンクリートの圧縮破壊特性);3章 新しいコンクリート材料の力学特性ならびに適用部材の構造性能(コンクリートの種類、配合および構成材料が破壊力学特性に与える影響;繊維補強コンクリートを適用した構造部材の特性 ほか);4章 特殊構造・新構造の研究開発(特殊形状を有する部材;鉄筋継手とプレキャスト部材 ほか);5章 維持管理のための技術(調査技術;劣化したコンクリート構造物の性能評価 ほか)
著者プロフィール
二羽 淳一郎(ニワ ジュンイチロウ)
1956年石川県金沢市生まれ。1983年東大大学院博士課程修了、工学博士。1983年東大助手、講師、1986年山梨大学助教授、1989年名古屋大学助教授。1998年東工大教授。土木学会論文賞、論文奨励賞、吉田賞、田中賞、研究業績賞、日本コンクリート工学会功労賞、論文賞、プレストレストコンクリート工学会論文賞、国土交通大臣賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
二羽 淳一郎(ニワ ジュンイチロウ)
1956年石川県金沢市生まれ。1983年東大大学院博士課程修了、工学博士。1983年東大助手、講師、1986年山梨大学助教授、1989年名古屋大学助教授。1998年東工大教授。土木学会論文賞、論文奨励賞、吉田賞、田中賞、研究業績賞、日本コンクリート工学会功労賞、論文賞、プレストレストコンクリート工学会論文賞、国土交通大臣賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本