ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
趣味
>
ホビー
>
ミリタリー
出版社名:ホビージャパン
出版年月:2021年3月
ISBN:978-4-7986-2471-6
95P 30cm
ホセ・ルイスの戦車模型の作り方 ビギナーモデラーでも実践できる Part2/冷戦時代の戦車
ホセ=ルイス・ロペス=ルイス/模型製作・解説
組合員価格 税込
2,772
円
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「ホセ・ルイスの戦車模型の作り方 Part1:第二次大戦戦車」に続いて発売するホセ・ルイスの製作技法書第二弾。ホセ・ルイス氏は考案した技法の一つ、“ブラック・アンド・ホワイト(B & W)”を使った書籍を発表して最近の戦車模型界にセンセーションを起こした。ホビージャパンでも本誌のほか「ホセ・ルイスの四季に対応したAFV モデル ウェザリング・テクニック」を発売し好評いただいている。本書はビギナーにも分かりやすく、すぐに実践できるように基本的な模型の作り方を“ステップ・バイ・ステップ”=各工程ごとに詳しく解説するものになっている。第二次大戦戦後期戦車のモデリングサンプルとして1/35ス…(
続く
)
内容紹介:「ホセ・ルイスの戦車模型の作り方 Part1:第二次大戦戦車」に続いて発売するホセ・ルイスの製作技法書第二弾。ホセ・ルイス氏は考案した技法の一つ、“ブラック・アンド・ホワイト(B & W)”を使った書籍を発表して最近の戦車模型界にセンセーションを起こした。ホビージャパンでも本誌のほか「ホセ・ルイスの四季に対応したAFV モデル ウェザリング・テクニック」を発売し好評いただいている。本書はビギナーにも分かりやすく、すぐに実践できるように基本的な模型の作り方を“ステップ・バイ・ステップ”=各工程ごとに詳しく解説するものになっている。第二次大戦戦後期戦車のモデリングサンプルとして1/35スケールのM60A1主力戦車、ゲパルト対空戦車、シェリダン空挺戦車、そしてティランを製作。各々作品は、様々な技法を採り入れ、異なる塗装&ウェザリングを行なっている。多数の写真を用いて、ブラック&ホワイト、カラーモジュレーション、ゼニタル・エフェクトなどの技法、さらに氏が新しく考案した技法も詳しく解説。製作例は、4作品で各作品ともに以下のような構成だが、作品ごとに工作方法や塗装方法を変えて説明していく。
1940年代後期~1990年初頭までの冷戦時代に使用された戦車をモデリング。当時のアメリカ軍主力戦車M60、西ドイツのハイテク対空戦車のゲパルトを始め、ベトナム戦争のM551空挺戦車、中東紛争地で使用されたティラン4を製作。組み立て~塗装&ウェザリングまで、各種の模型製作テクニックを詳しく解説。
もくじ情報:製作1 米軍および西側戦車の標準塗装、オリーブドラブ単色をリアルに表現 M551AR/AAVシェリダン―1970年代初頭ベトナム戦争アメリカ軍;製作2 冷戦時代のハイテク戦闘車両をヨーロッパ冬季の白色迷彩に ゲパルト対空戦車―1970年代後期西ドイツ軍;製作3 冷戦時代後期米軍戦車の4色迷彩を再現 M60A3TTS主力戦車―1980年代西ドイツ駐留アメリカ軍;製作4 珍しいブルーグレー色の南レバノン軍戦車を再現 ティラン4―1982年レバノン内戦南レバノン軍;“TANKS of THE COLD WAR”ホセ・ルイス作品ギャラリー
同じ著者名で検索した本
戦車模型ジャーマングレー塗装&ウェザリングガイド/海外モデラースーパーテクニック
ホセ=ルイス・ロペス=ルイス/模型製作・解説
戦車模型オリーブドラブ塗装&ウェザリングガイド/海外モデラースーパーテクニック
ホセ=ルイス・ロペス=ルイス/模型製作・解説
ホセ・ルイスの戦車模型の作り方 ビギナーモデラーでも実践できる Part3/現用戦車
ホセ=ルイス・ロペス=ルイス/模型製作・解説
ホセ・ルイスの戦車模型の作り方 ビギナーモデラーでも実践できる Part1/第二次大戦戦車
ホセ=ルイス・ロペス=ルイス/模型製作・解説
ホセ・ルイスのウェザリングテクニック 四季に対応したAFVモデルの塗装法
ホセ=ルイス・ロペス=ルイス/模型製作・解説
AFVモデルウェザリングガイド/海外モデラースーパーテクニック
ホセ=ルイス・ロペス=ルイス/模型製作・解説 ホアキン・ガルシア・ガスケス/模型製作・解説
1940年代後期~1990年初頭までの冷戦時代に使用された戦車をモデリング。当時のアメリカ軍主力戦車M60、西ドイツのハイテク対空戦車のゲパルトを始め、ベトナム戦争のM551空挺戦車、中東紛争地で使用されたティラン4を製作。組み立て~塗装&ウェザリングまで、各種の模型製作テクニックを詳しく解説。
もくじ情報:製作1 米軍および西側戦車の標準塗装、オリーブドラブ単色をリアルに表現 M551AR/AAVシェリダン―1970年代初頭ベトナム戦争アメリカ軍;製作2 冷戦時代のハイテク戦闘車両をヨーロッパ冬季の白色迷彩に ゲパルト対空戦車―1970年代後期西ドイツ軍;製作3 冷戦時代後期米軍戦車の4色迷彩を再現 M60A3TTS主力戦車―1980年代西ドイツ駐留アメリカ軍;製作4 珍しいブルーグレー色の南レバノン軍戦車を再現 ティラン4―1982年レバノン内戦南レバノン軍;“TANKS of THE COLD WAR”ホセ・ルイス作品ギャラリー