ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
科学
出版社名:河出書房新社
出版年月:2021年4月
ISBN:978-4-309-25423-4
368,15P 20cm
彼らはどこにいるのか 地球外知的生命をめぐる最新科学
キース・クーパー/著 斉藤隆央/訳
組合員価格 税込
2,673
円
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
最新鋭の望遠鏡や探査機の力で、宇宙の「ハビタブルゾーン(生命居住可能領域)」や「テクノシグネチャー(技術痕跡)」の研究が加速して、いよいよ地球外知的生命探査(SETI)は次のステージへ!エイリアンは本当に存在するのか、どのような環境で暮らしているのか、異星文明の科学力はどれくらいか、彼らと交信することはできるのか、もし会ったらどうなるか…。気鋭の科学ジャーナリストが宇宙科学のトップランナーへ取材を重ね、さらには心理学・人類学・歴史学などの知見をも駆使して大胆予測!「生命」や「知性」の定義を根本から再考し、「われわれは宇宙で孤独か」「われわれは何者か」という究極の問いに挑む。
もくじ情報:はじめ…(
続く
)
最新鋭の望遠鏡や探査機の力で、宇宙の「ハビタブルゾーン(生命居住可能領域)」や「テクノシグネチャー(技術痕跡)」の研究が加速して、いよいよ地球外知的生命探査(SETI)は次のステージへ!エイリアンは本当に存在するのか、どのような環境で暮らしているのか、異星文明の科学力はどれくらいか、彼らと交信することはできるのか、もし会ったらどうなるか…。気鋭の科学ジャーナリストが宇宙科学のトップランナーへ取材を重ね、さらには心理学・人類学・歴史学などの知見をも駆使して大胆予測!「生命」や「知性」の定義を根本から再考し、「われわれは宇宙で孤独か」「われわれは何者か」という究極の問いに挑む。
もくじ情報:はじめに 「緑の小人」は存在するか;第1章 利他行動の仮定―エイリアンは地球人に親切か;第2章 知能―エイリアンとコミュニケーションができるか;第3章 故郷―地球以外に住みやすい星はあるか;第4章 星間ツイッター―地球外からのメッセージは見つかるか;第5章 銀河帝国―エイリアンは宇宙に進出しているか;第6章 ふたつの時計―宇宙で文明はどれだけ続くか;第7章 地球からのメッセージ―エイリアンとのコンタクトは危険か;第8章 二一世紀のSETI―なぜエイリアンを探すのか
著者プロフィール
クーパー,キース(クーパー,キース)
科学ジャーナリストおよび編集者。マンチェスター大学で天体物理学の学位を取得。専門は、天体物理学、宇宙論、宇宙生物学、地球外知的生命探査、惑星科学。2006年以降、イギリスの天文学専門誌『Astronomy Now』の編集者を務めている。2017‐19年にはオンライン科学誌『Astrobiology Magazine』の編集者も兼任
クーパー,キース(クーパー,キース)
科学ジャーナリストおよび編集者。マンチェスター大学で天体物理学の学位を取得。専門は、天体物理学、宇宙論、宇宙生物学、地球外知的生命探査、惑星科学。2006年以降、イギリスの天文学専門誌『Astronomy Now』の編集者を務めている。2017‐19年にはオンライン科学誌『Astrobiology Magazine』の編集者も兼任
もくじ情報:はじめ…(続く)
もくじ情報:はじめに 「緑の小人」は存在するか;第1章 利他行動の仮定―エイリアンは地球人に親切か;第2章 知能―エイリアンとコミュニケーションができるか;第3章 故郷―地球以外に住みやすい星はあるか;第4章 星間ツイッター―地球外からのメッセージは見つかるか;第5章 銀河帝国―エイリアンは宇宙に進出しているか;第6章 ふたつの時計―宇宙で文明はどれだけ続くか;第7章 地球からのメッセージ―エイリアンとのコンタクトは危険か;第8章 二一世紀のSETI―なぜエイリアンを探すのか