ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
日本史
>
郷土史
出版社名:信濃毎日新聞社開発局出版部
出版年月:2021年6月
ISBN:978-4-7840-7381-8
223P 26cm
寛保2年の千曲川大洪水「戌の満水」を歩く
信濃毎日新聞社出版部/編
組合員価格 税込
2,178
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
大水害は繰り返された―約280年前の江戸時代中期、長野県と関東地方を襲い、2800人余の犠牲を出した歴史的な洪水「戌の満水」。千曲川流域被害の全容をルポした図説書、待望の復刊!
もくじ情報:第1章 「戌の満水」とは(千曲川流域の死者は2800人;赤沼で5mを超す水位;南岸通過の台風が秋雨前線を刺激?);第2章 被害を受けた村々(佐久地方;上田・小県地方;更級・埴科地方;長野盆地;須坂・中野・飯山);第3章 大洪水に学ぶ(いま「戌の満水」が起きたら;上流域で土石流 下流域で氾濫;「戌の満水」と戦後の連続水害);特別収録 2019年10月台風19号災害の記録
大水害は繰り返された―約280年前の江戸時代中期、長野県と関東地方を襲い、2800人余の犠牲を出した歴史的な洪水「戌の満水」。千曲川流域被害の全容をルポした図説書、待望の復刊!
もくじ情報:第1章 「戌の満水」とは(千曲川流域の死者は2800人;赤沼で5mを超す水位;南岸通過の台風が秋雨前線を刺激?);第2章 被害を受けた村々(佐久地方;上田・小県地方;更級・埴科地方;長野盆地;須坂・中野・飯山);第3章 大洪水に学ぶ(いま「戌の満水」が起きたら;上流域で土石流 下流域で氾濫;「戌の満水」と戦後の連続水害);特別収録 2019年10月台風19号災害の記録
同じ著者名で検索した本
長野県市町村合併図説 明治-昭和-平成廃置分合の変遷
信濃毎日新聞社出版部/編
信州追憶の列車 昭和30~60年代駆け抜ける雄姿と沿線風景 鉄道写真集
小西純一/写真 信濃毎日新聞社出版部/編
上田丸子電鉄の記憶 丸子線・真田傍陽線・別所線 鉄道写真集
奥村榮邦/写真 信濃毎日新聞社出版部/編
別所線百年物語 公文書・報道・記憶でたどる上田の鉄道
今尾恵介/著 信濃毎日新聞社出版部/編
山並み大図鑑 信州山座同定navi
佐々木信一/写真 菊地俊朗/文 信濃毎日新聞社出版部/編
長野電鉄百年探訪 公文書・報道・記憶でたどる地方鉄道の歴史
今尾恵介/著 信濃毎日新聞社出版部/編
長野県平成年表 1989-2019 信州・日本・世界30年間の出来事
信濃毎日新聞社出版部/編
信州日帰り湯めぐり
信濃毎日新聞社出版部/編
仏の道衣の道 善光寺大本願鷹司誓玉上人
鷹司誓玉/〔述〕 信濃毎日新聞社出版部/編集
もくじ情報:第1章 「戌の満水」とは(千曲川流域の死者は2800人;赤沼で5mを超す水位;南岸通過の台風が秋雨前線を刺激?);第2章 被害を受けた村々(佐久地方;上田・小県地方;更級・埴科地方;長野盆地;須坂・中野・飯山);第3章 大洪水に学ぶ(いま「戌の満水」が起きたら;上流域で土石流 下流域で氾濫;「戌の満水」と戦後の連続水害);特別収録 2019年10月台風19号災害の記録
もくじ情報:第1章 「戌の満水」とは(千曲川流域の死者は2800人;赤沼で5mを超す水位;南岸通過の台風が秋雨前線を刺激?);第2章 被害を受けた村々(佐久地方;上田・小県地方;更級・埴科地方;長野盆地;須坂・中野・飯山);第3章 大洪水に学ぶ(いま「戌の満水」が起きたら;上流域で土石流 下流域で氾濫;「戌の満水」と戦後の連続水害);特別収録 2019年10月台風19号災害の記録