ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
精神世界
>
死生観
出版社名:風詠社
出版年月:2021年8月
ISBN:978-4-434-29362-7
90P 19cm
魂は白龍の背に乗って 東日本大震災から十年 ちょっと不思議なスピリチュアル体験
望月かすみ/著
組合員価格 税込
990
円
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:2011年3月11日に発生した未曾有の災害、東日本大震災から、2021年で10年が経過した。あの震災により、大切な人を亡くしたショックで、未だに気持ちが前に進めない人達も多い。筆者が暮らす宮城県は震源地に最も近い地域だったため、最大震度7を記録した町もあった。筆者も震災の津波により大切な妹家族を失った。そのショックから、怖くて10年間は海には一切近づけず、仏壇に飾ってある写真以外は、彼らの写真を未だに見ることができなかった。10年経っても気持ちが前に進んでいない。しかし、自らの気持ちに整理をつけ、新しい時代を生きていくために、筆を執る決意を固めた。本書は、東日本大震災を時系列で記録し…(
続く
)
内容紹介:2011年3月11日に発生した未曾有の災害、東日本大震災から、2021年で10年が経過した。あの震災により、大切な人を亡くしたショックで、未だに気持ちが前に進めない人達も多い。筆者が暮らす宮城県は震源地に最も近い地域だったため、最大震度7を記録した町もあった。筆者も震災の津波により大切な妹家族を失った。そのショックから、怖くて10年間は海には一切近づけず、仏壇に飾ってある写真以外は、彼らの写真を未だに見ることができなかった。10年経っても気持ちが前に進んでいない。しかし、自らの気持ちに整理をつけ、新しい時代を生きていくために、筆を執る決意を固めた。本書は、東日本大震災を時系列で記録した貴重な個人史であるとともに、命を落とした人々への鎮魂の書である。
生き残った者の使命とは。東日本大震災を時系列で記録した個人史であるとともに、命を落とした人々への鎮魂の書。
もくじ情報:長くて不気味な巨大地震;誤報;かまど作り;冴子達の死;冴子達四人の足跡;“三枚の御札”;冴子達の遺体探し始まる;一人目発見!!;何もない合格祝い;切ない、卒業式と捜索活動;火葬は山形で;二人目発見!;遺体安置所;冴子の家の跡地;山形寒河江;大捜索活動;勇気あるボランティア活動;真夜中の大地震! 須江山へ逃げろ!!;三人目の発見!!;冴子の車の発見!!;山形で三人目の火葬;萌、冴子に会う;冴子の友達とアルバム;冴子達の写真を見れない;入学式と始業式;子供達は全員自転車通学;母の被災地ツァー案内;天竺へ行ってきます;お花畑で;冴子との会話;湯船に浮かぶ冴子の顔;DNA鑑定;歯をみがきたいの;玄関の鈴が落ちた!;冴子の火葬;四人揃ってのお葬式;魂は白龍の背に乗って
生き残った者の使命とは。東日本大震災を時系列で記録した個人史であるとともに、命を落とした人々への鎮魂の書。
もくじ情報:長くて不気味な巨大地震;誤報;かまど作り;冴子達の死;冴子達四人の足跡;“三枚の御札”;冴子達の遺体探し始まる;一人目発見!!;何もない合格祝い;切ない、卒業式と捜索活動;火葬は山形で;二人目発見!;遺体安置所;冴子の家の跡地;山形寒河江;大捜索活動;勇気あるボランティア活動;真夜中の大地震! 須江山へ逃げろ!!;三人目の発見!!;冴子の車の発見!!;山形で三人目の火葬;萌、冴子に会う;冴子の友達とアルバム;冴子達の写真を見れない;入学式と始業式;子供達は全員自転車通学;母の被災地ツァー案内;天竺へ行ってきます;お花畑で;冴子との会話;湯船に浮かぶ冴子の顔;DNA鑑定;歯をみがきたいの;玄関の鈴が落ちた!;冴子の火葬;四人揃ってのお葬式;魂は白龍の背に乗って