出版社名:SSIR Japan〈一般社団法人ソーシャル・インベストメント・パートナーズ〉 |
出版年月:2021年8月 |
ISBN:978-4-910602-00-4 |
189P 24cm |
|
|
これからの「社会の変え方」を、探しにいこう。 スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビューベストセレクション10
田口未和/〔ほか〕訳
組合員価格 税込 2,673円
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
|
在庫あり
|
|
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
|
|
『スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー』(SSIR)は、2003年にスタンフォード大学で創刊された、最先端の「ソーシャルイノベーショ…(続く)
『スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー』(SSIR)は、2003年にスタンフォード大学で創刊された、最先端の「ソーシャルイノベーション」専門のメディア。社会の新しいビジョンの実現に向けて活動する人々が集い、それぞれの知見と学びを共有するコミュニティとして世界各地に広がっています。日本版創刊に先立つ本書は、SSIRでこれまで発表された論文から、セクターや分断を越えて人々が協働して、よりよい社会をつくるときに求められるアイデアや方法論を集めた1冊です。ぜひ、あなたにとっての「社会の変え方」を見つけてください。
もくじ情報:01 ソーシャルイノベーションの再発見―誰が未来をつくるのか;02 システムリーダーシップの夜明け―変化を起こすのではなく、変化が生まれるように導く;03 あなたのエンドゲームは何か?―「本当に目指したい姿」を見出す;04 規模の拡大を目指して―成功したプログラムの「変化の方法論」をどう複製・再現するか?;05 大きなインパクトの生み出し方―社会を変える非営利組織の実践に学ぶ;06 グローバル企業に広がるBコーポレーション―資本主義を再構築する新たなツール;07 社会を動かすカーブカット効果―マイノリティへの小さな解決策から生まれる大きな変化;08 投資の可能性を拓く―社会的インパクトと利益のトレードオフからどう脱却するか;09 デザイン思考×ソーシャルイノベーション―善意を空回りさせず、成果を生み出す方法;10 コレクティブ・インパクト―個別の努力を越えて、今こそ新しい未来をつくり出す;Insight Talk 日本の『社会の変え方』をどう変えていくか(入山章栄×篠田真貴子)