ようこそ!
出版社名:新潮社
出版年月:2021年11月
ISBN:978-4-10-130759-6
247P 16cm
もうひとつの「流転の海」/新潮文庫 み-12-59
宮本輝/著 堀井憲一郎/編
組合員価格 税込 545
(通常価格 税込 605円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「流転の海」全九部を読了した時の感動の中に芽生えた小さな喪失感は、やがて熊吾ロスとなって大きく育っていく。そこで、調査するライター堀井憲一郎が、宮本輝の全短編、全エッセイを渉猟し、松坂一家と思しき人々の軌跡を捉えた作品を探し出した。「寝台車」「吹雪」「夕刊とたこ焼き」「力道山の弟」「小旗」「お天道様だけ追うな」「眉墨」等、「流転の海」の輝きそのままの傑作が15編集まった。
「流転の海」全九部を読了した時の感動の中に芽生えた小さな喪失感は、やがて熊吾ロスとなって大きく育っていく。そこで、調査するライター堀井憲一郎が、宮本輝の全短編、全エッセイを渉猟し、松坂一家と思しき人々の軌跡を捉えた…(続く
内容紹介:「流転の海」全九部を読了した時の感動の中に芽生えた小さな喪失感は、やがて熊吾ロスとなって大きく育っていく。そこで、調査するライター堀井憲一郎が、宮本輝の全短編、全エッセイを渉猟し、松坂一家と思しき人々の軌跡を捉えた作品を探し出した。「寝台車」「吹雪」「夕刊とたこ焼き」「力道山の弟」「小旗」「お天道様だけ追うな」「眉墨」等、「流転の海」の輝きそのままの傑作が15編集まった。
「流転の海」全九部を読了した時の感動の中に芽生えた小さな喪失感は、やがて熊吾ロスとなって大きく育っていく。そこで、調査するライター堀井憲一郎が、宮本輝の全短編、全エッセイを渉猟し、松坂一家と思しき人々の軌跡を捉えた作品を探し出した。「寝台車」「吹雪」「夕刊とたこ焼き」「力道山の弟」「小旗」「お天道様だけ追うな」「眉墨」等、「流転の海」の輝きそのままの傑作が15編集まった。
もくじ情報:力;寝台車;吹雪;雪とれんげ畑;夕刊とたこ焼き;正月の、三つの音;力道山の弟;私の「優駿」と東京優駿;紫頭巾;私の愛した犬たち;「風の王」に魅せられて;小旗;お天道様だけ追うな;眉墨;母への手紙―年老いたコゼット
著者プロフィール
宮本 輝(ミヤモト テル)
1947(昭和22)年、兵庫県神戸市生れ。’77年「泥の河」で太宰治賞を、翌年「螢川」で芥川賞を受賞。『優駿』(吉川英治文学賞)『約束の冬』(芸術選奨文部科学大臣賞)『骸骨ビルの庭』(司馬遼太郎賞)等著書多数。2010(平成22)年、紫綬褒章受章。’18年、「流転の海」シリーズ全九部(毎日芸術賞)を完結させた
宮本 輝(ミヤモト テル)
1947(昭和22)年、兵庫県神戸市生れ。’77年「泥の河」で太宰治賞を、翌年「螢川」で芥川賞を受賞。『優駿』(吉川英治文学賞)『約束の冬』(芸術選奨文部科学大臣賞)『骸骨ビルの庭』(司馬遼太郎賞)等著書多数。2010(平成22)年、紫綬褒章受章。’18年、「流転の海」シリーズ全九部(毎日芸術賞)を完結させた

同じ著者名で検索した本