ようこそ!
出版社名:黎明書房
出版年月:2021年11月
ISBN:978-4-654-02363-9
230P 22cm
生活科の原点を探究する
金岩俊明/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 遊びの理論から;第2章 探究としての学習;第3章 生活科の系譜;第4章 創生期の実践から;第5章 幼児教育との接続;第6章 生活科学習論;第7章 学習指導要領の要点;第8章 教員養成課程での実践
もくじ情報:第1章 遊びの理論から;第2章 探究としての学習;第3章 生活科の系譜;第4章 創生期の実践から;第5章 幼児教育との接続;第6章 生活科学習論;第7章 学習指導要領の要点;第8章 教員養成課程での実践
著者プロフィール
金岩 俊明(カナイワ トシアキ)
1957年12月大阪市生まれ。1980年3月滋賀大学教育学部小学校教員養成課程理科卒業。1980年4月大阪市立小学校教諭及び教頭(30年間)。1996年3月兵庫教育大学大学院修士課程学校教育研究科幼児教育専攻修了。2010年4月神戸女子大学文学部専任講師。2013年4月神戸女子大学文学部准教授。文部省生活科実施推進校の大阪市立五条小学校で生活科創設期より生活科研究を始める。生活科新設後は、大阪府生活科実施推進会議、大阪市小学校教育研究会生活部等で研究を進める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金岩 俊明(カナイワ トシアキ)
1957年12月大阪市生まれ。1980年3月滋賀大学教育学部小学校教員養成課程理科卒業。1980年4月大阪市立小学校教諭及び教頭(30年間)。1996年3月兵庫教育大学大学院修士課程学校教育研究科幼児教育専攻修了。2010年4月神戸女子大学文学部専任講師。2013年4月神戸女子大学文学部准教授。文部省生活科実施推進校の大阪市立五条小学校で生活科創設期より生活科研究を始める。生活科新設後は、大阪府生活科実施推進会議、大阪市小学校教育研究会生活部等で研究を進める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)