ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
児童
>
学習
>
工作・実験・自由研究
出版社名:国土社
出版年月:2022年1月
ISBN:978-4-337-18003-1
47P 29cm
理科がすきになる!わくわく自由研究 4年生
辻健/監修
組合員価格 税込
2,970
円
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
今年の夏は、どんな自由研究をしよう?この本には、自分でやってみたり、つくってみたりしながら考えるコツがたくさんのっています。自由研究のテーマになるみぢかなぎもんのさがし方、予想をしたり、計画を立てたり、まとめるポイントも紹介しています。自分の手でちょうせんしてみると…「なるほど!」「たのしい!」「もっと知りたい!やってみたい!」たくさんのおどろきや、発見のよろこびに出会うことでしょう!
もくじ情報:自由研究の進め方(テーマを決める;じゅんびをする;まとめる、伝える);自由研究のアイデア(アリが歩く道を追いかけよう;植物のようすをくらべてみよう;対決!どんな電池のつなぎ方がはやい?;バッタの色は…(
続く
)
今年の夏は、どんな自由研究をしよう?この本には、自分でやってみたり、つくってみたりしながら考えるコツがたくさんのっています。自由研究のテーマになるみぢかなぎもんのさがし方、予想をしたり、計画を立てたり、まとめるポイントも紹介しています。自分の手でちょうせんしてみると…「なるほど!」「たのしい!」「もっと知りたい!やってみたい!」たくさんのおどろきや、発見のよろこびに出会うことでしょう!
もくじ情報:自由研究の進め方(テーマを決める;じゅんびをする;まとめる、伝える);自由研究のアイデア(アリが歩く道を追いかけよう;植物のようすをくらべてみよう;対決!どんな電池のつなぎ方がはやい?;バッタの色はみんな同じ?ちがう?;フィルターに通すと液体はどう変わる? ほか)
著者プロフィール
辻 健(ツジ タケシ)
筑波大学附属小学校理科教育研究部教諭。1973年福岡県生まれ。横浜国立大学教育学部にて学位と修士を取得。専攻は理科教育学。横浜市の小学校教諭で勤務した17年間も一貫して理科授業の研究に取り組む。特に10年間勤務した井土ヶ谷小学校では、研究主任として全国小学校理科研究協議会の全国大会、神奈川県大会の授業提案を行った。2015年より現職。日本初等理科教育研究会役員、日本理科教育学会『理科の教育』編集委員、ソニー科学教育研究会企画副委員長。NHK「ふしぎエンドレス」「ツクランカー」番組制作委員を務める。歌う理科教師として数々の作品を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲…(
続く
)
辻 健(ツジ タケシ)
筑波大学附属小学校理科教育研究部教諭。1973年福岡県生まれ。横浜国立大学教育学部にて学位と修士を取得。専攻は理科教育学。横浜市の小学校教諭で勤務した17年間も一貫して理科授業の研究に取り組む。特に10年間勤務した井土ヶ谷小学校では、研究主任として全国小学校理科研究協議会の全国大会、神奈川県大会の授業提案を行った。2015年より現職。日本初等理科教育研究会役員、日本理科教育学会『理科の教育』編集委員、ソニー科学教育研究会企画副委員長。NHK「ふしぎエンドレス」「ツクランカー」番組制作委員を務める。歌う理科教師として数々の作品を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ワクワク学んでかしこくなる理科のナゾトク図鑑
辻健/監修
るるぶ毎日5分でまなびの種まきかがくのおはなし
辻健/監修
理科がすきになる!わくわく自由研究 6年生
辻健/監修
理科がすきになる!わくわく自由研究 5年生
辻健/監修
理科がすきになる!わくわく自由研究 5巻セット
辻健/監修
理科がすきになる!わくわく自由研究 3年生
辻健/監修
理科がすきになる!わくわく自由研究 1・2年生
辻健/監修
サバイバル+文章読解推理ドリル 海の生き物編/なぞ解きサバイバルシリーズ
朝日新聞出版/編著 韓賢東/絵 青木伸生/監修 辻健/監修
サバイバル+文章読解推理ドリル 虫編/なぞ解きサバイバルシリーズ
朝日新聞出版/編著 李泰虎/絵 青木伸生/監修 辻健/監修
もくじ情報:自由研究の進め方(テーマを決める;じゅんびをする;まとめる、伝える);自由研究のアイデア(アリが歩く道を追いかけよう;植物のようすをくらべてみよう;対決!どんな電池のつなぎ方がはやい?;バッタの色は…(続く)
もくじ情報:自由研究の進め方(テーマを決める;じゅんびをする;まとめる、伝える);自由研究のアイデア(アリが歩く道を追いかけよう;植物のようすをくらべてみよう;対決!どんな電池のつなぎ方がはやい?;バッタの色はみんな同じ?ちがう?;フィルターに通すと液体はどう変わる? ほか)