ようこそ!
出版社名:晃洋書房
出版年月:2022年1月
ISBN:978-4-7710-3573-7
136P 22cm
美学の数理 美の消費と芸術の生産
落合仁司/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
美の消費と芸術の生産を美学はどう語ってきたのか、その結果、なぜ数学に遭遇せざるを得なかったのか。この2つの疑問にカント、ダントー美学から印象主義・表現主義への考察を踏まえつつ対峙。従来の美学の概念を覆す書。
もくじ情報:第1部(美の消費と芸術の生産;印象主義;表現主義;美と芸術の市場);第2部(美学の数理への具象化;群の作用;ユニタリ群;射影空間)
美の消費と芸術の生産を美学はどう語ってきたのか、その結果、なぜ数学に遭遇せざるを得なかったのか。この2つの疑問にカント、ダントー美学から印象主義・表現主義への考察を踏まえつつ対峙。従来の美学の概念を覆す書。
もくじ情報:第1部(美の消費と芸術の生産;印象主義;表現主義;美と芸術の市場);第2部(美学の数理への具象化;群の作用;ユニタリ群;射影空間)
著者プロフィール
落合 仁司(オチアイ ヒトシ)
生年生地:1953、東京。学歴:1982東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。1977東京大学経済学部卒業。職歴:現在、同志社大学経済学部教授。1991同。1985同助教授(准教授)。1983同講師。1982同助手(助教)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
落合 仁司(オチアイ ヒトシ)
生年生地:1953、東京。学歴:1982東京大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。1977東京大学経済学部卒業。職歴:現在、同志社大学経済学部教授。1991同。1985同助教授(准教授)。1983同講師。1982同助手(助教)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本