ようこそ!
出版社名:中央法規出版
出版年月:2022年2月
ISBN:978-4-8058-8440-9
203P 26cm
保育の質が高まる!5歳児の指導計画 子ども理解と書き方のポイント
阿部和子/編著 山王堂惠偉子/編著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
年案、月案、全体的な計画、保健計画、食育計画、おたよりなど多数収載!豊かな子どもの姿をとらえた充実した計画が立案できる!
もくじ情報:第1章 保育の基本はココから―5歳児の保育において大切にしたいこと(乳幼児期のよりよい生活(遊びを含む)とは;5歳児にふさわしい生活);第2章 指導計画はココから―5歳児の指導計画(年間指導計画;当初の子どもの姿と振り返り;月案;配慮が必要な子の保育;異年齢児とのかかわり ほか);第3章 保育の質向上はココから―幼児期の保育の基本と展開(生涯発達における乳幼児期の意義;保育の基本―保育所保育を中心に;幼児期の保育内容の展開)
年案、月案、全体的な計画、保健計画、食育計画、おたよりなど多数収載!豊かな子どもの姿をとらえた充実した計画が立案できる!
もくじ情報:第1章 保育の基本はココから―5歳児の保育において大切にしたいこと(乳幼児期のよりよい生活(遊びを含む)とは;5歳児にふさわしい生活);第2章 指導計画はココから―5歳児の指導計画(年間指導計画;当初の子どもの姿と振り返り;月案;配慮が必要な子の保育;異年齢児とのかかわり ほか);第3章 保育の質向上はココから―幼児期の保育の基本と展開(生涯発達における乳幼児期の意義;保育の基本―保育所保育を中心に;幼児期の保育内容の展開)
著者プロフィール
阿部 和子(アベ カズコ)
日本女子大学大学院修士課程修了(児童学専攻)。聖徳大学短期大学部教授、大妻女子大学教授を経て、大妻女子大学名誉教授、大阪総合保育大学大学院特任教授。厚生労働省保育専門委員会委員・同ワーキンググループ委員。2020年4月から大阪総合保育大学児童保育学部教授。保育士養成や保育士等キャリアアップ研修「乳児保育」研修等の講師をつとめる
阿部 和子(アベ カズコ)
日本女子大学大学院修士課程修了(児童学専攻)。聖徳大学短期大学部教授、大妻女子大学教授を経て、大妻女子大学名誉教授、大阪総合保育大学大学院特任教授。厚生労働省保育専門委員会委員・同ワーキンググループ委員。2020年4月から大阪総合保育大学児童保育学部教授。保育士養成や保育士等キャリアアップ研修「乳児保育」研修等の講師をつとめる

同じ著者名で検索した本