ようこそ!
出版社名:日本キリスト教団出版局
出版年月:2022年1月
ISBN:978-4-8184-1098-5
198P 19cm
見えない神を信ずる 月本昭男講演集
月本昭男/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本における旧約学・聖書考古学の第一人者が語る、隣人愛・兄弟愛・良心など聖書のメッセージの根底にあるイスラエルの民の経験の解き明かし、そして自身の信仰。
もくじ情報:第1部 旧約聖書に学ぶ(人はひとりではない―旧約聖書にみる愛の倫理;出エジブト伝承の史実性とその思想的意義;ヨベルの年の現代的意義;旧約聖書にみる「孤児と寡婦」そして「寄留者」;預言者アモスの獅子吼;絶望という希望―ヨブの場合);第2部 信仰を語る(東方の博士たちと羊飼い;「霊の体」;見えない神を信ずる;われここに立つ―良心について考える;内村鑑三の贖罪信仰―その特色と現代的意義)
日本における旧約学・聖書考古学の第一人者が語る、隣人愛・兄弟愛・良心など聖書のメッセージの根底にあるイスラエルの民の経験の解き明かし、そして自身の信仰。
もくじ情報:第1部 旧約聖書に学ぶ(人はひとりではない―旧約聖書にみる愛の倫理;出エジブト伝承の史実性とその思想的意義;ヨベルの年の現代的意義;旧約聖書にみる「孤児と寡婦」そして「寄留者」;預言者アモスの獅子吼;絶望という希望―ヨブの場合);第2部 信仰を語る(東方の博士たちと羊飼い;「霊の体」;見えない神を信ずる;われここに立つ―良心について考える;内村鑑三の贖罪信仰―その特色と現代的意義)
著者プロフィール
月本 昭男(ツキモト アキオ)
1948年長野県生まれ。東京大学、同大学院、テュービンゲン大学に学ぶ。立教大学キリスト教学科教授を経て、上智大学神学部特任教授(専攻:旧約聖書学、古代オリエント学)、(公財)古代オリエント博物館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
月本 昭男(ツキモト アキオ)
1948年長野県生まれ。東京大学、同大学院、テュービンゲン大学に学ぶ。立教大学キリスト教学科教授を経て、上智大学神学部特任教授(専攻:旧約聖書学、古代オリエント学)、(公財)古代オリエント博物館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本