ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
文春文庫
出版社名:文藝春秋
出版年月:2022年4月
ISBN:978-4-16-791860-6
249P 16cm
駐車場のねこ/文春文庫 し69-1
嶋津輝/著
組合員価格 税込
723
円
(通常価格 税込 803円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
布団屋の民子が入院中、向いのふぐ屋のおかみさんが駐車場の猫に餌をあげているらしい。やがてふぐ屋の差し入れを食べた夫が体調を崩し、猫が姿を消し…。家政婦をする姉とラブホテルの受付をする妹、職人気質のクリーニング店主人と常識外れの女性客。何気ないやりとりから生れる違和感がクセになる愛すべき7篇。
布団屋の民子が入院中、向いのふぐ屋のおかみさんが駐車場の猫に餌をあげているらしい。やがてふぐ屋の差し入れを食べた夫が体調を崩し、猫が姿を消し…。家政婦をする姉とラブホテルの受付をする妹、職人気質のクリーニング店主人と常識外れの女性客。何気ないやりとりから生れる違和感がクセになる愛すべき7篇。
著者プロフィール
嶋津 輝(シマズ テル)
1969年東京都生まれ。2016年、「姉といもうと」が第96回オール讀物新人賞を受賞。18年発表の「一等賞」が、その年のベスト短篇を集めた日本文藝家協会編『短篇ベストコレクション 現代の小説2019』に収録された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
嶋津 輝(シマズ テル)
1969年東京都生まれ。2016年、「姉といもうと」が第96回オール讀物新人賞を受賞。18年発表の「一等賞」が、その年のベスト短篇を集めた日本文藝家協会編『短篇ベストコレクション 現代の小説2019』に収録された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
カフェーの帰り道
嶋津輝/著
おやつ 〈菓子〉時代小説傑作選/PHP文芸文庫 ほ3-2
中島久枝/〔ほか〕著 細谷正充/編
私たちの特別な一日 冠婚葬祭アンソロジー/創元文芸文庫 LAん1-1
飛鳥井千砂/著 寺地はるな/著 雪舟えま/著 嶋津輝/著 高山羽根子/著 町田そのこ/著
襷がけの二人
嶋津輝/著
猫はわかっている/文春文庫 む13-52
村山由佳/著 有栖川有栖/著 阿部智里/著 長岡弘樹/著 カツセマサヒコ/著 嶋津輝/著 望月麻衣/著
1969年東京都生まれ。2016年、「姉といもうと」が第96回オール讀物新人賞を受賞。18年発表の「一等賞」が、その年のベスト短篇を集めた日本文藝家協会編『短篇ベストコレクション 現代の小説2019』に収録された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1969年東京都生まれ。2016年、「姉といもうと」が第96回オール讀物新人賞を受賞。18年発表の「一等賞」が、その年のベスト短篇を集めた日本文藝家協会編『短篇ベストコレクション 現代の小説2019』に収録された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)