ようこそ!
出版社名:森北出版
出版年月:2022年9月
ISBN:978-4-627-92062-0
202P 22cm
理論と実務がつながる実践有限要素法シミュレーション 汎用コードで正しい結果を得るための実践的知識
泉聡志/共著 酒井信介/共著
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:初級エンジニアの入門にも,上級エンジニアのスキルアップにも役立つ一冊. 実際に汎用コードを用いて計算する際に頻出する,適正なモデル化,要素の選定,メッシュ分割の工夫,境界条件の設定,材料物性の入力,解析結果の分析などの問題をていねいに解説しています.実践的ノウハウと理論が結び付き,より深い理解につながり,設計の実務に活きる内容です. ◆第2版では,・重要になってきている「結果の検証と妥当性確認(V&V)」の解説を追加!・実際の構造強度設計に近い演習問題を追加!により,さらに実践的な内容になりました.
学生から初・中級エンジニアまで役立つ、有限要素法の学びの標準。
もくじ情報:理論編(…(続く
内容紹介:初級エンジニアの入門にも,上級エンジニアのスキルアップにも役立つ一冊. 実際に汎用コードを用いて計算する際に頻出する,適正なモデル化,要素の選定,メッシュ分割の工夫,境界条件の設定,材料物性の入力,解析結果の分析などの問題をていねいに解説しています.実践的ノウハウと理論が結び付き,より深い理解につながり,設計の実務に活きる内容です. ◆第2版では,・重要になってきている「結果の検証と妥当性確認(V&V)」の解説を追加!・実際の構造強度設計に近い演習問題を追加!により,さらに実践的な内容になりました.
学生から初・中級エンジニアまで役立つ、有限要素法の学びの標準。
もくじ情報:理論編(有限要素法の基礎知識;有限要素法の原理(トラス要素);有限要素法の原理(ソリッド要素));実践編(有限要素法の実践的知識;有限要素法の演習問題);付録A 有限要素法のための応力の基礎;付録B 有限要素法解析のための構造強度設計の基礎
著者プロフィール
泉 聡志(イズミ サトシ)
1994年東京大学大学院工学系研究科機械情報工学専攻修士課程修了。2014年東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻教授
泉 聡志(イズミ サトシ)
1994年東京大学大学院工学系研究科機械情報工学専攻修士課程修了。2014年東京大学大学院工学系研究科機械工学専攻教授

同じ著者名で検索した本