ようこそ!
出版社名:雄山閣
出版年月:2022年10月
ISBN:978-4-639-02862-8
197P 21cm
家畜の考古学 古代アジアの東西交流
菊地大樹/編 丸山真史/編
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:いま、いちばん新しい動物の家畜化と共生の歴史
いま、いちばん新しい動物の家畜化と共生の歴史。
もくじ情報:序章 家畜研究と人類史;第1章 日本列島にきた家畜文化(日本列島にきた家畜;動物骨と卜い;埴輪に象られた家畜;東北アジア先史時代動物形製品からみた動物観);第2章 家畜のはじまりと広がり(西アジア・中央アジアにおける牧畜のはじまり;牧畜のきた道;草原地帯の牧畜―キルギス共和国アク・ベシム遺跡における動物の利用;遊牧民の動物文様からなにがわかる?―スキト・シベリア動物文の歴史的意義;黄河の羊、長江の豚;ニワトリのはじまりと広がり);第3章 家畜の考古学をめぐる新視点(環境史のなかの…(続く
内容紹介:いま、いちばん新しい動物の家畜化と共生の歴史
いま、いちばん新しい動物の家畜化と共生の歴史。
もくじ情報:序章 家畜研究と人類史;第1章 日本列島にきた家畜文化(日本列島にきた家畜;動物骨と卜い;埴輪に象られた家畜;東北アジア先史時代動物形製品からみた動物観);第2章 家畜のはじまりと広がり(西アジア・中央アジアにおける牧畜のはじまり;牧畜のきた道;草原地帯の牧畜―キルギス共和国アク・ベシム遺跡における動物の利用;遊牧民の動物文様からなにがわかる?―スキト・シベリア動物文の歴史的意義;黄河の羊、長江の豚;ニワトリのはじまりと広がり);第3章 家畜の考古学をめぐる新視点(環境史のなかの家畜―古代中国における馬・牛と人の関係史;乳の恵;家畜はなにを食べるの?;古代DNAからみた家畜の起源と系統);終章 アジアの家畜文化をながめる
著者プロフィール
菊地 大樹(キクチ ヒロキ)
1976年京都府生まれ。蘭州大学考古学及博物館学研究所教授。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)
菊地 大樹(キクチ ヒロキ)
1976年京都府生まれ。蘭州大学考古学及博物館学研究所教授。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。博士(人間・環境学)

同じ著者名で検索した本