ようこそ!
出版社名:藤田印刷エクセレントブックス
出版年月:2022年11月
ISBN:978-4-86538-145-0
308P 図版18P 22cm
ミクロコスモス 1/美のオディッセイ
柴橋伴夫/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
みずからの美の“凍土”をみつめつつ!!“現代美術の野”を彷徨しつつ“ヴォルスのパリ”“イブ・クラインの肖像”“獣性のダダ―工藤哲巳”“エゴン・シーレ”“アンゼルム・キーファー”“身体気象の彼方へ―藤原瞬”などについての評論にアプローチ。さらにみずからの批評活動の原点や、文化核「ゆいまある」の活動(大野一雄「石狩の鼻曲がり」など)を収録。シリーズ“Mikrokosmos”の第一冊。400部限定。
もくじ情報:1 抗いの形象(ヴォルスのパリ;混沌としたあがき―ヴォルスの写真 ほか);2 藤原瞬―身体気象の彼方へ(セクション1 「身体気象」の使徒;セクション2 星雲体としての気圏 ほか);3 タナト…(続く
みずからの美の“凍土”をみつめつつ!!“現代美術の野”を彷徨しつつ“ヴォルスのパリ”“イブ・クラインの肖像”“獣性のダダ―工藤哲巳”“エゴン・シーレ”“アンゼルム・キーファー”“身体気象の彼方へ―藤原瞬”などについての評論にアプローチ。さらにみずからの批評活動の原点や、文化核「ゆいまある」の活動(大野一雄「石狩の鼻曲がり」など)を収録。シリーズ“Mikrokosmos”の第一冊。400部限定。
もくじ情報:1 抗いの形象(ヴォルスのパリ;混沌としたあがき―ヴォルスの写真 ほか);2 藤原瞬―身体気象の彼方へ(セクション1 「身体気象」の使徒;セクション2 星雲体としての気圏 ほか);3 タナトスの図像(死を見つめる眼―アンドレア・マンテーニャ;“死せるキリスト”をめぐる詩想 ほか);4 眼の胎動(批評事始め;「ゆいまある」あれこれ ほか)
著者プロフィール
柴橋 伴夫(シバハシ トモオ)
1947年岩内生まれ。詩人・美術評論家。北海道美術ペンクラブ同人、荒井記念美術館理事、ギャラリー杣人館長、美術批評誌「美術ペン」編集人、文化塾サッポロ・アートラボ代表。“北の聲アート賞”選考委員・事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴橋 伴夫(シバハシ トモオ)
1947年岩内生まれ。詩人・美術評論家。北海道美術ペンクラブ同人、荒井記念美術館理事、ギャラリー杣人館長、美術批評誌「美術ペン」編集人、文化塾サッポロ・アートラボ代表。“北の聲アート賞”選考委員・事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本