ようこそ!
出版社名:田畑書店
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-8038-0406-5
263P 20cm
谷崎潤一郎と中国
林茜茜/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
画期的論考!
もくじ情報:序章 谷崎潤一郎の中国旅行とエキゾティシズム;第1章 風景のなかの女―「西湖の月」をめぐって;第2章 谷崎潤一郎が中国へ投射したもの―「天鵞絨の夢」を視座にして;第3章 「風流」な文学者―「蘇東坡(三幕)―或は「湖上の詩人」」論;第4章 西洋芸術と東洋芸術との統合の試み―「鮫人」における“浅草オペラ”;第5章 十年一覚揚州夢―「鶴唳」論;第6章 谷崎潤一郎と田漢について―戯曲を中心に;第7章 女と蛇―谷崎潤一郎「蛇性の婬」と田漢「白蛇伝」をめぐって;第8章 エキゾティシズムからノスタルジアへ―二度目の中国旅行をめぐって
画期的論考!
もくじ情報:序章 谷崎潤一郎の中国旅行とエキゾティシズム;第1章 風景のなかの女―「西湖の月」をめぐって;第2章 谷崎潤一郎が中国へ投射したもの―「天鵞絨の夢」を視座にして;第3章 「風流」な文学者―「蘇東坡(三幕)―或は「湖上の詩人」」論;第4章 西洋芸術と東洋芸術との統合の試み―「鮫人」における“浅草オペラ”;第5章 十年一覚揚州夢―「鶴唳」論;第6章 谷崎潤一郎と田漢について―戯曲を中心に;第7章 女と蛇―谷崎潤一郎「蛇性の婬」と田漢「白蛇伝」をめぐって;第8章 エキゾティシズムからノスタルジアへ―二度目の中国旅行をめぐって
著者プロフィール
林 茜茜(リン センセン)
1985年、中国浙江省生まれ。四川外国語大学日本語学院、北京外国語大学日本学研究センター修士課程、早稲田大学大学院教育学研究科博士課程を経て、早稲田大学で博士(学術)を取得。専攻は日本近代文学、比較文学。現在、中国上海にある同済大学外国語学院に勤めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 茜茜(リン センセン)
1985年、中国浙江省生まれ。四川外国語大学日本語学院、北京外国語大学日本学研究センター修士課程、早稲田大学大学院教育学研究科博士課程を経て、早稲田大学で博士(学術)を取得。専攻は日本近代文学、比較文学。現在、中国上海にある同済大学外国語学院に勤めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本