ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
新潮文庫
出版社名:新潮社
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-10-137336-2
300P 16cm
雪月花 謎解き私小説/新潮文庫 き-17-16
北村薫/著
組合員価格 税込
624
円
(通常価格 税込 693円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:名作には、こんなにも尽きせぬ謎があったとは! ホームズの相棒ワトソンの“知られざるミドルネーム”、ある“覆面作家”のペンネームに隠された驚きの秘密、芥川龍之介が掌編小説「カルメン」で事実と異なる光景を書いた理由……そして三島由紀夫から坂口安吾、山田風太郎へ。謎が謎を呼び、解決したかと思ったら再び本の迷宮に。ミステリーと本を愛する著者による、とっておきの「私小説」。
名作には、こんなにも尽きせぬ謎があったとは!ホームズの相棒ワトソンの知られざるミドルネーム。ある“覆面作家”のペンネームに隠されていた驚きの秘密。芥川龍之介が掌編小説「カルメン」で偽りの光景を書いた理由。そして三島由紀夫か…(
続く
)
内容紹介:名作には、こんなにも尽きせぬ謎があったとは! ホームズの相棒ワトソンの“知られざるミドルネーム”、ある“覆面作家”のペンネームに隠された驚きの秘密、芥川龍之介が掌編小説「カルメン」で事実と異なる光景を書いた理由……そして三島由紀夫から坂口安吾、山田風太郎へ。謎が謎を呼び、解決したかと思ったら再び本の迷宮に。ミステリーと本を愛する著者による、とっておきの「私小説」。
名作には、こんなにも尽きせぬ謎があったとは!ホームズの相棒ワトソンの知られざるミドルネーム。ある“覆面作家”のペンネームに隠されていた驚きの秘密。芥川龍之介が掌編小説「カルメン」で偽りの光景を書いた理由。そして三島由紀夫から坂口安吾、山田風太郎へ―。謎が謎を呼び、解決したかと思ったら再び本の迷宮へ。ミステリーと本を愛する著者による、とっておきの「私小説」。
著者プロフィール
北村 薫(キタムラ カオル)
1949(昭和24)年埼玉県生れ。早稲田大学第一文学部卒業。大学時代はミステリ・クラブに所属。高校で教鞭を執りながら執筆を開始し、’89(平成元)年『空飛ぶ馬』でデビュー。’91年『夜の蝉』で日本推理作家協会賞、2006年『ニッポン硬貨の謎』で本格ミステリ大賞、’09年『鷺と雪』で直木賞、’16年日本ミステリー文学大賞受賞。アンソロジーや『本と幸せ』などのエッセイ、評論に腕をふるう“本の達人”としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北村 薫(キタムラ カオル)
1949(昭和24)年埼玉県生れ。早稲田大学第一文学部卒業。大学時代はミステリ・クラブに所属。高校で教鞭を執りながら執筆を開始し、’89(平成元)年『空飛ぶ馬』でデビュー。’91年『夜の蝉』で日本推理作家協会賞、2006年『ニッポン硬貨の謎』で本格ミステリ大賞、’09年『鷺と雪』で直木賞、’16年日本ミステリー文学大賞受賞。アンソロジーや『本と幸せ』などのエッセイ、評論に腕をふるう“本の達人”としても知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
清張の牢獄 松本清張時代短編セレクション/文春文庫 ま1-201
松本清張/著 有栖川有栖/編 北村薫/編 宮部みゆき/編
生成AIを活用して独学でエンジニアにジョブチェンジする方法
北村拓也/著 北村薫/監修
ベッキーさんと私 第1集/BIG COMICS SPECIAL
北村薫/著 三浦靖冬/著
中野のお父さんの快刀乱麻/文春文庫 き17-14
北村薫/著
清張の迷宮 松本清張傑作短編セレクション/文春文庫 ま1-200
松本清張/著 有栖川有栖/編 北村薫/編
ミステリ=22 推理小説ベスト・エッセイ/創元推理文庫 Mん12-1
北村薫/ほか著 坂口安吾/ほか著 小森収/編
不思議な時計/本の小説
北村薫/著
中野のお父さんと五つの謎
北村薫/著
神様のお父さん ユーカリの木の蔭で 2
北村薫/著
名作には、こんなにも尽きせぬ謎があったとは!ホームズの相棒ワトソンの知られざるミドルネーム。ある“覆面作家”のペンネームに隠されていた驚きの秘密。芥川龍之介が掌編小説「カルメン」で偽りの光景を書いた理由。そして三島由紀夫か…(続く)
名作には、こんなにも尽きせぬ謎があったとは!ホームズの相棒ワトソンの知られざるミドルネーム。ある“覆面作家”のペンネームに隠されていた驚きの秘密。芥川龍之介が掌編小説「カルメン」で偽りの光景を書いた理由。そして三島由紀夫から坂口安吾、山田風太郎へ―。謎が謎を呼び、解決したかと思ったら再び本の迷宮へ。ミステリーと本を愛する著者による、とっておきの「私小説」。