ようこそ!
出版社名:法政大学出版局
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-588-01152-8
302,74P 20cm
基本権 生存・豊かさ・合衆国の外交政策/叢書・ウニベルシタス 1152
ヘンリー・シュー/著 馬渕浩二/訳
組合員価格 税込 4,158
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、実現を目指すべき「最低限」に関する本である、と著者は言う。安全な生活や十分な食料などがその最低限であり、この最低限への権利が「基本権(ベーシック・ライツ)」である。そしてこれは底辺の道徳でもある。基本権は、誰もそれ以下に沈むことが許されない線を特定するからだ。従来の権利理論を大きく転回させて、貧困から気候変動まで、現代社会の諸問題の解決に向けた実践を提唱する。
もくじ情報:第1部 三つの基本権(安全と生存;相関的義務;自由);第2部 生存権に対する三つの課題(現実主義と責任;豊かさと責任;国籍と責任);第3部 基本権に対する新しい課題(権利に基づく義務と制度的転回;基本権と気候変動(二…(続く
本書は、実現を目指すべき「最低限」に関する本である、と著者は言う。安全な生活や十分な食料などがその最低限であり、この最低限への権利が「基本権(ベーシック・ライツ)」である。そしてこれは底辺の道徳でもある。基本権は、誰もそれ以下に沈むことが許されない線を特定するからだ。従来の権利理論を大きく転回させて、貧困から気候変動まで、現代社会の諸問題の解決に向けた実践を提唱する。
もくじ情報:第1部 三つの基本権(安全と生存;相関的義務;自由);第2部 生存権に対する三つの課題(現実主義と責任;豊かさと責任;国籍と責任);第3部 基本権に対する新しい課題(権利に基づく義務と制度的転回;基本権と気候変動(二〇二〇年))
著者プロフィール
シュー,ヘンリー(シュー,ヘンリー)
アメリカ合衆国出身の政治哲学者。オックスフォード大学マートンカレッジ名誉教授。1970年にプリンストン大学で博士号を取得。ノースカロライナ大学、ウェルズリー大学、メリーランド大学、コーネル大学、オックスフォード大学で教鞭をとった
シュー,ヘンリー(シュー,ヘンリー)
アメリカ合衆国出身の政治哲学者。オックスフォード大学マートンカレッジ名誉教授。1970年にプリンストン大学で博士号を取得。ノースカロライナ大学、ウェルズリー大学、メリーランド大学、コーネル大学、オックスフォード大学で教鞭をとった