ようこそ!
出版社名:青春出版社
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-413-23295-1
203P 20cm
保健室から見える本音が言えない子どもたち 「決められない」「察してほしい」…大人が見落とす心の深層
桑原朱美/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「別に…」「わからない」「先生、決めて」「お母さんがこう言ったから…」…自分のことを言語化できない、決められない子が増えています。「察してほしい…」その気持ちの裏にある、親が気づかない、大人が見落としがちな、子どもの心の深層とは? 教育困難校での経験と、NLP、脳科学理論から生み出された独自のメソッドで多くのケースを解決してきた元保健室の先生が、子どものために今、親が、大人ができることとについて書き下ろした、渾身の一冊。
40年にわたり、子ども・教師・親に関わってきた著者が贈る生きる力を引き出す渾身の脳科学メソッド。子どもの育つチャンスを見逃さないために―。
もくじ情報:第1章 保健…(続く
内容紹介:「別に…」「わからない」「先生、決めて」「お母さんがこう言ったから…」…自分のことを言語化できない、決められない子が増えています。「察してほしい…」その気持ちの裏にある、親が気づかない、大人が見落としがちな、子どもの心の深層とは? 教育困難校での経験と、NLP、脳科学理論から生み出された独自のメソッドで多くのケースを解決してきた元保健室の先生が、子どものために今、親が、大人ができることとについて書き下ろした、渾身の一冊。
40年にわたり、子ども・教師・親に関わってきた著者が贈る生きる力を引き出す渾身の脳科学メソッド。子どもの育つチャンスを見逃さないために―。
もくじ情報:第1章 保健室で出会った「本音」を言えない子どもたち「決められない」「察してほしい」…事例に見る心のパターンとは;第2章 「自分で決める」チャンスを奪ってしまっていませんか?子どもの葛藤が起きる場面と5つの理由;第3章 大人も知っておきたい「決め方」のルール 現実を作りだしてしまう言葉と脳の関係;第4章 本音を引き出す「聴き方」があった 脳科学的な傾聴で主体性はどんどん伸ばせる;第5章 より専門的なアプローチの事例 学校と大人のための提言
著者プロフィール
桑原 朱美(クワハラ アケミ)
ハートマッスルトレーニングジム代表。NLP教育コンサルタント。主体的人生を構築する人材育成トレーナー。島根県生まれ。愛知教育大学卒業。教育困難校等の保健室の先生として25年勤務。全国1000以上の学校現場で採用されているオリジナル教材や、「保健室コーチング」など独自のメソッドで研修、講演会などで活躍中。『保健室コーチングに学ぶ!養護教諭の「現場力」』(明治図書出版)ほか、新聞、テレビなどへの執筆、出演多数。本書では、本音が言えない、決められない、自分のことすらわからない・・・思春期前後の不安定な子どもたちとの向き合い方を多くの事例をもとに考えます(本データはこの…(続く
桑原 朱美(クワハラ アケミ)
ハートマッスルトレーニングジム代表。NLP教育コンサルタント。主体的人生を構築する人材育成トレーナー。島根県生まれ。愛知教育大学卒業。教育困難校等の保健室の先生として25年勤務。全国1000以上の学校現場で採用されているオリジナル教材や、「保健室コーチング」など独自のメソッドで研修、講演会などで活躍中。『保健室コーチングに学ぶ!養護教諭の「現場力」』(明治図書出版)ほか、新聞、テレビなどへの執筆、出演多数。本書では、本音が言えない、決められない、自分のことすらわからない・・・思春期前後の不安定な子どもたちとの向き合い方を多くの事例をもとに考えます(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本