ようこそ!
出版社名:東京大学出版会
出版年月:2023年3月
ISBN:978-4-13-026176-0
177,38P 22cm
マス・エンパシーの文化史 アメリカとソ連がつくった共感の時代
亀田真澄/著
組合員価格 税込 4,455
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序論 ウクライナ侵攻から考える;第1部 増幅された共感(宣伝から生まれたマス・エンパシー;映画と共感;ラジオと共感);第2部 共感しあう国民(苦しみを社会化する;喜びを社会化する;憧れを社会化する);結論 マス・エンパシーの行き先
もくじ情報:序論 ウクライナ侵攻から考える;第1部 増幅された共感(宣伝から生まれたマス・エンパシー;映画と共感;ラジオと共感);第2部 共感しあう国民(苦しみを社会化する;喜びを社会化する;憧れを社会化する);結論 マス・エンパシーの行き先
著者プロフィール
亀田 真澄(カメダ マスミ)
1981年奈良県生まれ。現在、中京大学国際学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
亀田 真澄(カメダ マスミ)
1981年奈良県生まれ。現在、中京大学国際学部専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本