ようこそ!
出版社名:風響社
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-89489-327-6
190P 19cm
十月の梧葉 研究者としての半生を振り返る/風響社あじあ選書 2
瀬川昌久/著
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「少年老い易く学成り難し…」この著名な漢詩は「階前の梧葉すでに秋声」で結ばれる。中国人類学に着実な足跡を残してきた著者にも、少年時代はあり、初渡航やフィールドワークに緊張する青年期もあった。定年退職に際し、研究・調査の逸話を交え語る、東北人としての自伝的エッセイ。
もくじ情報:牽牛花の廃屋(永訣の午後;祠堂に続く道 ほか);松の根と赤飯(香菜;死者との共食 ほか);道玄坂のセミ(宮沢賢治;敗北 ほか);教育者とネコ(スー;カドヴェオ族の紋様 ほか)
「少年老い易く学成り難し…」この著名な漢詩は「階前の梧葉すでに秋声」で結ばれる。中国人類学に着実な足跡を残してきた著者にも、少年時代はあり、初渡航やフィールドワークに緊張する青年期もあった。定年退職に際し、研究・調査の逸話を交え語る、東北人としての自伝的エッセイ。
もくじ情報:牽牛花の廃屋(永訣の午後;祠堂に続く道 ほか);松の根と赤飯(香菜;死者との共食 ほか);道玄坂のセミ(宮沢賢治;敗北 ほか);教育者とネコ(スー;カドヴェオ族の紋様 ほか)
著者プロフィール
瀬川 昌久(セガワ マサヒサ)
1957年、岩手県花巻市生まれ。1986年、東京大学大学院博士課程中退。学術博士(東京大学1989年)。専攻、文化人類学。国立民族学博物館助手、東北大学教養部助教授、同大学文学部助教授を経て、1996年より同大学東北アジア研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬川 昌久(セガワ マサヒサ)
1957年、岩手県花巻市生まれ。1986年、東京大学大学院博士課程中退。学術博士(東京大学1989年)。専攻、文化人類学。国立民族学博物館助手、東北大学教養部助教授、同大学文学部助教授を経て、1996年より同大学東北アジア研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本