ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
ファッション・美容
>
ファッション,モード
出版社名:集英社
出版年月:2023年5月
ISBN:978-4-08-781739-3
175P 19cm
60歳は人生の衣替え
地曳いく子/著
組合員価格 税込
1,386
円
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:還暦を過ぎてのおしゃれに必要なのは、「衣替え」! 人気スタイリストが自身の経験をもとに、60歳からのおしゃれ論を展開する。
楽しく生きれば魂は老けない。おしゃれのプロが行き着いた、“がんばらない”おしゃれ論。
もくじ情報:第1章 「今」を生きるおしゃれをしよう(人生の衣替え4カ条;今こそクロゼット総点検。さよならすべき服はこれ! ほか);第2章 昭和のおしゃれルールが抜けきらない人への処方箋(昭和ルールを令和ルールに更新しよう;「30年前からタイムスリップしてきた人」になっていませんか? ほか);第3章 おしゃれ心がダダ下がってしまった人への処方箋(同じアイテムを買い直すだけで「今」…(
続く
)
内容紹介:還暦を過ぎてのおしゃれに必要なのは、「衣替え」! 人気スタイリストが自身の経験をもとに、60歳からのおしゃれ論を展開する。
楽しく生きれば魂は老けない。おしゃれのプロが行き着いた、“がんばらない”おしゃれ論。
もくじ情報:第1章 「今」を生きるおしゃれをしよう(人生の衣替え4カ条;今こそクロゼット総点検。さよならすべき服はこれ! ほか);第2章 昭和のおしゃれルールが抜けきらない人への処方箋(昭和ルールを令和ルールに更新しよう;「30年前からタイムスリップしてきた人」になっていませんか? ほか);第3章 おしゃれ心がダダ下がってしまった人への処方箋(同じアイテムを買い直すだけで「今」になる;ベーシックアイテムこそアップデートする ほか);第4章 Over60のおしゃれとお金を考える(Over60、お金についてもう一度考える;“ユニバレ”を恐れないミドルエイジ男性が増えてきた ほか);第5章 Over60の、持続可能な簡単おしゃれテクニック(パッと着っぱなしはご法度!ひと手間で見違えます;自分のベースカラーを決める ほか)
著者プロフィール
地曳 いく子(ジビキ イクコ)
1959年生まれ。スタイリスト。文化学院専門課程美術科卒業。『non‐no』をはじめとして、『MORE』『SPUR』『´eclat』『Oggi』『FraU』『おとなスタイル』などのファッション誌で約40年にわたり活躍。現在はスタイリングのみならず、バッグや洋服のプロデュースやトークショー、TV、ラジオで幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
地曳 いく子(ジビキ イクコ)
1959年生まれ。スタイリスト。文化学院専門課程美術科卒業。『non‐no』をはじめとして、『MORE』『SPUR』『´eclat』『Oggi』『FraU』『おとなスタイル』などのファッション誌で約40年にわたり活躍。現在はスタイリングのみならず、バッグや洋服のプロデュースやトークショー、TV、ラジオで幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
地曳いく子のお悩み相談室 ババアはツラいよ!番外編 2/集英社文庫 し62-7
地曳いく子/著
50代からの大人ひとり旅 大人の旅はどこへでも行ける
地曳いく子/著
ババア最高! +60歳からのHAPPYおしゃれ/集英社文庫 し62-6
地曳いく子/著 槇村さとる/著
地曳いく子のお悩み相談室 ババア上等!番外編/集英社文庫 し62-5
地曳いく子/著
ババアはツラいよ! 55歳からの「人生エベレスト期」サバイバルBOOK/集英社文庫 し62-4
地曳いく子/著 槇村さとる/著
+60からのHappyおしゃれBOOK ババアに足りないのは愛!
地曳いく子/著 槇村さとる/著
日々是混乱 これが私のニューノーマル
地曳いく子/著
若見えの呪い/集英社文庫 し62-3
地曳いく子/著
たまには世界のどこかでふたりっぷ/集英社ムック
ひとりっP/著 地曳いく子/著
楽しく生きれば魂は老けない。おしゃれのプロが行き着いた、“がんばらない”おしゃれ論。
もくじ情報:第1章 「今」を生きるおしゃれをしよう(人生の衣替え4カ条;今こそクロゼット総点検。さよならすべき服はこれ! ほか);第2章 昭和のおしゃれルールが抜けきらない人への処方箋(昭和ルールを令和ルールに更新しよう;「30年前からタイムスリップしてきた人」になっていませんか? ほか);第3章 おしゃれ心がダダ下がってしまった人への処方箋(同じアイテムを買い直すだけで「今」…(続く)
楽しく生きれば魂は老けない。おしゃれのプロが行き着いた、“がんばらない”おしゃれ論。
もくじ情報:第1章 「今」を生きるおしゃれをしよう(人生の衣替え4カ条;今こそクロゼット総点検。さよならすべき服はこれ! ほか);第2章 昭和のおしゃれルールが抜けきらない人への処方箋(昭和ルールを令和ルールに更新しよう;「30年前からタイムスリップしてきた人」になっていませんか? ほか);第3章 おしゃれ心がダダ下がってしまった人への処方箋(同じアイテムを買い直すだけで「今」になる;ベーシックアイテムこそアップデートする ほか);第4章 Over60のおしゃれとお金を考える(Over60、お金についてもう一度考える;“ユニバレ”を恐れないミドルエイジ男性が増えてきた ほか);第5章 Over60の、持続可能な簡単おしゃれテクニック(パッと着っぱなしはご法度!ひと手間で見違えます;自分のベースカラーを決める ほか)